薬剤詳細データ

一般名

センブリ・重曹散

製品名

センブリ・重曹散「ヨシダ」

薬効名

健胃消化剤

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

センブリ・重曹散「ヨシダ」

yj-code

2339106B1194

添付文書No

2339106B1194_1_05

改定年月

2023-10

第1版

一般名

センブリ・重曹散

薬効分類名

苦味健胃剤


用法・用量

通常、成人1 回0.5 ~ 1.0g、1 日3 回経口投与する。なお、年令、症状により適宜増減する。

効能・効果

下記消化器症状の改善食欲不振、胃部不快感、胃もたれ、嘔気・嘔吐

相互作用:併用禁忌

ヘキサミン(ヘキサミン静注液)


本剤はヘキサミンの効果を減弱させることがある。


ヘキサミンは酸性尿中でホルムアルデヒドとなり抗菌作用を発現するが、本剤は尿のpHを上昇させヘキサミンの効果を減弱させる。


相互作用:併用注意

本剤は制酸作用等を有しているので、他の薬剤の吸収・排泄にも影響を与えることがある。


副作用:重大な副作用

副作用:その他副作用

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 191,809 0 0 0 2,540 7,013 23,095 27,203 57,902 65,098 8,958 0
女性 353,801 0 0 5,707 13,782 26,934 48,103 53,610 97,492 83,672 24,501 0
合計 548,136 0 0 5,707 16,322 33,947 71,198 80,813 155,394 148,770 33,459 0
男性 191,809 0 0 0 2,540 7,013 23,095 27,203 57,902 65,098 8,958 0
女性 353,801 0 0 5,707 13,782 26,934 48,103 53,610 97,492 83,672 24,501 0
合計 548,136 0 0 5,707 16,322 33,947 71,198 80,813 155,394 148,770 33,459 0
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道5,878
東北47,935
関東461,520
中部15,710
近畿1,770
中国・四国1,239
九州9,122
合計548,136
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道5,878
北東北3,907
南東北44,028
北関東7,031
南関東454,489
甲信越10,778
北陸1,588
東海3,344
関西1,770
中国1,239
四国0
北九州4,946
南九州4,176
沖縄0
合計548,136
都道府県別
都道府県名 合計
北海道5,878
青森県1,670
岩手県0
宮城県0
秋田県2,237
山形県0
福島県44,028
茨城県5,740
栃木県1,291
群馬県0
埼玉県82,913
千葉県4,666
東京都54,525
神奈川県312,385
新潟県7,535
富山県0
石川県0
福井県1,588
山梨県3,243
長野県0
岐阜県3,344
静岡県0
愛知県0
三重県0
滋賀県0
京都府0
大阪府1,770
兵庫県0
奈良県0
和歌山県0
鳥取県0
島根県0
岡山県0
広島県0
山口県1,239
徳島県0
香川県0
愛媛県0
高知県0
福岡県4,946
佐賀県0
長崎県0
熊本県0
大分県0
宮崎県4,176
鹿児島県0
沖縄県0
合計548,136
更新予告まとめ