薬剤詳細データ 一般名 【般】ジアスターゼ・生薬等配合散 製品名 NIM配合散 薬効名 健胃消化剤 エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 NIM配合散 yj-code 2339178B1075 添付文書No 2339178B1075_1_03 改定年月 2023-05 版 第1版 一般名 ジアスターゼ・生薬配合剤 薬効分類名 健胃消化制酸剤 用法・用量 通常成人1回1.3gを1日3回食後に経口投与する。15歳~8歳は成人の1/2量、7歳~5歳は成人の1/3量、4歳~3歳は成人の1/6量を経口投与する。なお、症状により適宜増減する。 効能・効果 下記消化器症状の改善 食欲不振、胃部不快感、胃もたれ、嘔気・嘔吐 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 テトラサイクリン系抗生物質テトラサイクリンドキシサイクリン 等本剤との併用により、これらの薬剤の効果が減弱することがあるので、同時に服用させない等注意すること。この作用は薬剤の服用時間をずらすことにより弱まるとの報告がある。本剤中のAl3+、Mg2+、Ca2+と不溶性のキレートを形成して、これらの薬剤の吸収が阻害される。ニューキノロン系抗菌剤エノキサシンノルフロキサシンオフロキサシン 等本剤との併用により、これらの薬剤の効果が減弱することがあるので、同時に服用させない等注意すること。この作用は薬剤の服用時間をずらすことにより弱まるとの報告がある。本剤中のAl3+、Mg2+、Ca2+と不溶性のキレートを形成して、これらの薬剤の吸収が阻害される。活性型ビタミンDカルシトリオールアルファカルシドール高カルシウム血症があらわれやすくなる。活性型ビタミンDのカルシウム吸収促進作用により、本剤中のカルシウムが吸収されるおそれがある。大量の牛乳・カルシウム製剤Milk-alkali syndrome(高カルシウム血症、高窒素血症、アルカローシス等)があらわれるおそれがある。観察を十分に行い、症状が発現した場合には投与を中止すること。尿細管でのカルシウム再吸収が増加する。その他の併用薬剤併用薬剤の吸収・排泄に影響を与えることがある。この作用は薬剤の服用時間をずらすことにより弱まるとの報告がある。本剤中のAl3+、Mg2+、Ca2+の吸着作用や消化管内・体液のpH上昇による。 副作用:重大な副作用 1: ショック、アナフィラキシー(頻度不明) 副作用:その他副作用 長期・大量投与 -腎結石、尿路結石代謝異常 -高マグネシウム血症消化器 -便秘等過敏症 -発疹等その他 -低カリウム血症、血圧上昇、体重増加、浮腫等 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 1,086,160 0 0 5,166 16,767 49,193 102,928 191,748 334,378 313,792 72,188 0 女性 1,692,677 0 1,298 9,830 21,734 62,589 122,334 219,274 492,138 576,329 182,809 4,342 合計 2,780,856 0 1,298 14,996 38,501 111,782 225,262 411,022 826,516 890,121 254,997 4,342 男性 1,086,160 0 0 5,166 16,767 49,193 102,928 191,748 334,378 313,792 72,188 0 女性 1,692,677 0 1,298 9,830 21,734 62,589 122,334 219,274 492,138 576,329 182,809 4,342 合計 2,780,856 0 1,298 14,996 38,501 111,782 225,262 411,022 826,516 890,121 254,997 4,342 単位:g 性別・年代別グラフ 単位:g 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道39,428東北640,182関東939,168中部417,697近畿239,212中国・四国138,287九州364,894合計2,780,856 単位:g 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道39,428北東北272,922南東北294,924北関東274,711南関東664,457甲信越212,035北陸42,408東海201,296関西201,170中国121,623四国16,664北九州314,720南九州39,385沖縄21,578合計2,780,856 単位:g 都道府県別 都道府県名 合計 北海道39,428青森県63,654岩手県72,336宮城県101,717秋田県209,268山形県106,423福島県86,784茨城県169,606栃木県85,848群馬県19,257埼玉県225,273千葉県228,078東京都145,859神奈川県65,247新潟県46,089富山県22,820石川県6,071福井県13,517山梨県25,477長野県140,469岐阜県124,054静岡県20,292愛知県18,908三重県38,042滋賀県0京都府8,447大阪府99,691兵庫県14,038奈良県74,755和歌山県4,239鳥取県11,926島根県1,551岡山県1,897広島県53,387山口県52,862徳島県16,664香川県0愛媛県0高知県0福岡県107,501佐賀県71,554長崎県28,883熊本県95,145大分県11,637宮崎県12,791鹿児島県26,594沖縄県10,789合計2,780,856 単位:g