薬剤詳細データ

一般名

【般】ビオヂアスターゼ2000等消化酵素配合顆粒

製品名

ケイラーゼSA配合顆粒

薬効名

健胃消化剤

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

ケイラーゼSA配合顆粒

yj-code

2339226D1034

添付文書No

2339226D1034_1_04

改定年月

2023-06

第2版

一般名

ビオヂアスターゼ2000配合剤

薬効分類名

総合消化酵素製剤


用法・用量

通常成人は、1回240mgを1日3回食後経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。

効能・効果

消化異常症状の改善

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

α-グルコシダーゼ阻害剤アカルボース


両剤の薬効に影響を及ぼす可能性がある。


アカルボースはα-アミラーゼ活性の阻害作用を有するので、炭水化物消化酵素製剤とは作用が拮抗するためと考えられる。


副作用:重大な副作用

副作用:その他副作用

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 853,980 0 3,208 11,741 27,619 58,299 98,183 141,137 282,756 201,610 29,427 0
女性 1,143,342 0 4,029 20,094 40,223 80,422 139,583 182,450 355,424 258,376 60,707 2,034
合計 2,000,134 0 7,237 31,835 67,842 138,721 237,766 323,587 638,180 459,986 90,134 2,034
男性 853,980 0 3,208 11,741 27,619 58,299 98,183 141,137 282,756 201,610 29,427 0
女性 1,143,342 0 4,029 20,094 40,223 80,422 139,583 182,450 355,424 258,376 60,707 2,034
合計 2,000,134 0 7,237 31,835 67,842 138,721 237,766 323,587 638,180 459,986 90,134 2,034
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道79,166
東北102,466
関東136,986
中部1,068,336
近畿457,231
中国・四国21,069
九州131,434
合計2,000,134
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道79,166
北東北2,508
南東北99,958
北関東23,386
南関東113,600
甲信越6,128
北陸0
東海1,108,528
関西410,911
中国14,100
四国6,969
北九州104,664
南九州26,770
沖縄0
合計2,000,134
都道府県別
都道府県名 合計
北海道79,166
青森県2,508
岩手県0
宮城県74,691
秋田県0
山形県22,405
福島県2,862
茨城県0
栃木県12,065
群馬県11,321
埼玉県60,546
千葉県12,062
東京都38,649
神奈川県2,343
新潟県0
富山県0
石川県0
福井県0
山梨県0
長野県6,128
岐阜県32,193
静岡県221,797
愛知県808,218
三重県46,320
滋賀県2,170
京都府7,168
大阪府43,499
兵庫県25,964
奈良県0
和歌山県332,110
鳥取県0
島根県0
岡山県1,053
広島県13,047
山口県0
徳島県4,494
香川県0
愛媛県2,475
高知県0
福岡県56,069
佐賀県3,703
長崎県3,528
熊本県9,913
大分県31,451
宮崎県11,398
鹿児島県15,372
沖縄県0
合計2,000,134
更新予告まとめ