薬剤詳細データ 一般名 沈降炭酸カルシウム錠 製品名 炭カル錠「ヨシダ」500mg 薬効名 制酸剤 エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 炭カル錠「ヨシダ」500㎎ yj-code 2344008F1057 添付文書No 2344008F1057_1_05 改定年月 2023-12 版 第1版 一般名 沈降炭酸カルシウム錠 薬効分類名 制酸剤 用法・用量 沈降炭酸カルシウムとして、通常成人 1 日 1 ~ 3g を 3 ~ 4 回に分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 効能・効果 下記疾患における制酸作用と症状の改善: 胃・十二指腸潰瘍、胃炎(急・慢性胃炎、薬剤性胃炎を含む)、上部消化管機能異常(神経性食思不振、いわゆる胃下垂症、胃酸過多症を含む) 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 テトラサイクリン系抗生物質テトラサイクリンミノサイクリン等ニューキノロン系抗菌剤シプロフロキサシントスフロキサシン等エチドロン酸二ナトリウム鉄剤これらの薬剤の吸収を阻害し、効果を減弱させることがある。両剤の服用間隔を 2 時間以上あけるなど注意すること。これらの薬剤はカルシウムイオンと消化管内で難溶性のキレートを形成し、吸収が阻害されることがある。高カリウム血症改善イオン交換樹脂製剤ポリスチレンスルホン酸カルシウムポリスチレンスルホン酸ナトリウムこれらの作用を減弱させるおそれがある。また、併用により全身性アルカローシスがあらわれたとの報告がある。カルシウムイオンがこれらの薬剤の陽イオンと交換するためと考えられる。ジギタリス製剤ジゴキシンジギトキシン等ジギタリス製剤の作用を増強し、ジギタリス中毒を起こすおそれがある。ジギトキシン血中濃度の測定や電解質測定を行うなど、観察を十分に行い、慎重に投与すること。カルシウムは強心配糖体の心筋収縮力を増強する。本剤の投与により血中カルシウム濃度が上昇するとジギタリス中毒が発現しやすくなる可能性がある。大量の牛乳milk-alkali syndrome(高カルシウム血症、高窒素血症、アルカローシス等)があらわれるおそれがあるので、観察を十分に行い、このような症状があらわれた場合には投与を中止すること。機序不明活性型ビタミン D 製剤・ アルファカルシドール・ カルシトリオールビタミン D高カルシウム血症があらわれるおそれがある。腸管からのカルシウム吸収が増大するため。ロキサデュスタットロキサデュスタットと併用した場合、ロキサデュスタットの作用が減弱するおそれがあるため、併用する場合は、前後 1 時間以上あけて本剤を服用すること。ロキサデュスタットを酢酸カルシウムと同時投与したところ、ロキサデュスタットの AUCinf が低下した。 副作用:重大な副作用 副作用:その他副作用 代謝異常 -高カルシウム血症、アルカローシス等 の電解質失調長期・大量投与 -腎結石、尿路結石消化器 -悪心、嘔吐、便秘、下痢、胃酸の反動性分泌等過敏症 -そう痒感 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 81,471 0 0 0 0 9,988 10,755 16,727 28,481 15,520 0 0 女性 75,035 0 0 0 1,382 2,459 15,517 12,135 24,907 12,289 6,346 0 合計 158,228 0 0 0 1,382 12,447 26,272 28,862 53,388 27,809 6,346 0 男性 81,471 0 0 0 0 9,988 10,755 16,727 28,481 15,520 0 0 女性 75,035 0 0 0 1,382 2,459 15,517 12,135 24,907 12,289 6,346 0 合計 158,228 0 0 0 1,382 12,447 26,272 28,862 53,388 27,809 6,346 0 単位:錠 性別・年代別グラフ 単位:錠 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道4,466東北9,865関東99,769中部19,042近畿10,392中国・四国4,425九州8,689合計158,228 単位:錠 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道4,466北東北9,865南東北0北関東7,002南関東92,767甲信越2,925北陸0東海16,117関西10,392中国4,425四国0北九州0南九州0沖縄17,378合計158,228 単位:錠 都道府県別 都道府県名 合計 北海道4,466青森県9,865岩手県0宮城県0秋田県0山形県0福島県0茨城県2,226栃木県1,200群馬県3,576埼玉県12,931千葉県6,509東京都61,252神奈川県12,075新潟県2,925富山県0石川県0福井県0山梨県0長野県0岐阜県4,104静岡県4,703愛知県7,310三重県0滋賀県0京都府0大阪府2,260兵庫県6,864奈良県0和歌山県1,268鳥取県0島根県0岡山県1,989広島県2,436山口県0徳島県0香川県0愛媛県0高知県0福岡県0佐賀県0長崎県0熊本県0大分県0宮崎県0鹿児島県0沖縄県8,689合計158,228 単位:錠