薬剤詳細データ 一般名 【般】ジオクチルソジウムスルホサクシネート等配合錠 製品名 ビーマス配合錠 薬効名 下剤,浣腸剤 エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 ビーマス配合錠 yj-code 2359108F1066 添付文書No 2359108F1066_1_06 改定年月 2023-10 版 第1版 一般名 カサンスラノール・ジオクチルソジウムスルホサクシネート配合錠 薬効分類名 便軟化・腸運動促進緩下剤 用法・用量 通常成人1回5~6錠を就寝前、又は1日6錠を2~3回に分割して、多量の水とともに経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 効能・効果 便秘症 腹部臓器検査時又は手術前後の腸管内容物の排除 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 副作用:重大な副作用 副作用:その他副作用 消化器(注1) -腹痛、腹鳴、腹部膨満感、悪心、腹部不快感、口渇過敏症 -発疹 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 11,485,394 0 11,520 32,399 111,954 338,360 667,339 1,251,213 3,521,696 4,359,932 1,172,400 18,581 女性 16,486,933 0 32,521 143,061 314,486 787,907 1,377,647 1,799,571 3,913,939 5,375,118 2,621,738 120,945 合計 27,973,548 0 44,041 175,460 426,440 1,126,267 2,044,986 3,050,784 7,435,635 9,735,050 3,794,138 139,526 男性 11,485,394 0 11,520 32,399 111,954 338,360 667,339 1,251,213 3,521,696 4,359,932 1,172,400 18,581 女性 16,486,933 0 32,521 143,061 314,486 787,907 1,377,647 1,799,571 3,913,939 5,375,118 2,621,738 120,945 合計 27,973,548 0 44,041 175,460 426,440 1,126,267 2,044,986 3,050,784 7,435,635 9,735,050 3,794,138 139,526 単位:錠 性別・年代別グラフ 単位:錠 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道2,367,146東北2,213,202関東8,264,018中部3,060,097近畿3,053,506中国・四国4,197,790九州4,817,790合計27,973,548 単位:錠 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道2,367,146北東北1,199,847南東北934,023北関東1,214,496南関東7,049,522甲信越1,000,713北陸103,807東海2,071,397関西2,937,686中国3,334,422四国863,368北九州4,647,483南九州137,720沖縄65,174合計27,973,548 単位:錠 都道府県別 都道府県名 合計 北海道2,367,146青森県538,003岩手県79,332宮城県181,071秋田県661,844山形県233,586福島県519,366茨城県616,435栃木県314,419群馬県283,642埼玉県1,359,011千葉県2,110,854東京都1,355,046神奈川県2,224,611新潟県855,279富山県46,038石川県50,375福井県7,394山梨県63,956長野県81,478岐阜県764,905静岡県423,403愛知県767,269三重県115,820滋賀県173,607京都府476,881大阪府918,534兵庫県1,033,340奈良県165,498和歌山県169,826鳥取県58,042島根県55,827岡山県362,198広島県394,100山口県2,464,255徳島県192,637香川県122,575愛媛県368,692高知県179,464福岡県3,706,322佐賀県155,049長崎県121,291熊本県460,229大分県204,592宮崎県81,118鹿児島県56,602沖縄県32,587合計27,973,548 単位:錠