薬剤詳細データ

一般名

トレピブトン

製品名

スパカール錠40mg

薬効名

利胆剤

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

スパカール錠40mg

yj-code

2369003F1037

添付文書No

2369003C1030_2_05

改定年月

2023-09

第1版

一般名

トレピブトン

薬効分類名

膵・胆道疾患治療剤


用法・用量

〈スパカール錠40mg〉 通常成人には1回1錠(トレピブトンとして40mg)を1日3回食後直ちに経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 〈スパカール細粒10%〉 通常成人には1回400mg(トレピブトンとして40mg)を1日3回食後直ちに経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。

効能・効果

下記疾患に伴う鎮痙・利胆 胆石症、胆のう炎、胆管炎、胆道ジスキネジー、胆のう切除後症候群 慢性膵炎に伴う疼痛並びに胃腸症状の改善

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

副作用:重大な副作用

副作用:その他副作用


過敏症 -発疹、そう痒
消化器 -悪心、便秘、膨満感、下痢、胃部不快感、食欲不振、嘔吐-口渇、唾液分泌過多
肝臓 -AST、ALTの上昇等肝機能検査値の異常
その他 -めまい、頭重感、倦怠感

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 1,369,940 0 0 6,469 19,828 68,253 150,135 227,405 459,432 358,313 80,105 0
女性 1,813,789 0 2,232 8,706 32,128 92,237 178,401 240,170 520,772 538,565 194,839 5,739
合計 3,185,971 0 2,232 15,175 51,956 160,490 328,536 467,575 980,204 896,878 274,944 5,739
男性 1,369,940 0 0 6,469 19,828 68,253 150,135 227,405 459,432 358,313 80,105 0
女性 1,813,789 0 2,232 8,706 32,128 92,237 178,401 240,170 520,772 538,565 194,839 5,739
合計 3,185,971 0 2,232 15,175 51,956 160,490 328,536 467,575 980,204 896,878 274,944 5,739
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道326,227
東北296,183
関東444,926
中部884,599
近畿584,564
中国・四国193,041
九州456,431
合計3,185,971
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道326,227
北東北82,739
南東北200,549
北関東104,066
南関東340,860
甲信越77,490
北陸118,017
東海761,824
関西511,832
中国70,076
四国122,965
北九州313,205
南九州142,104
沖縄2,244
合計3,185,971
都道府県別
都道府県名 合計
北海道326,227
青森県42,524
岩手県12,895
宮城県100,283
秋田県40,215
山形県8,800
福島県91,466
茨城県17,944
栃木県81,724
群馬県4,398
埼玉県73,069
千葉県110,195
東京都87,519
神奈川県70,077
新潟県23,463
富山県5,767
石川県35,054
福井県77,196
山梨県2,025
長野県52,002
岐阜県50,621
静岡県147,069
愛知県491,402
三重県72,732
滋賀県47,137
京都府30,027
大阪府186,334
兵庫県98,618
奈良県13,682
和歌山県136,034
鳥取県15,412
島根県5,085
岡山県16,109
広島県28,958
山口県4,512
徳島県3,567
香川県41,602
愛媛県3,414
高知県74,382
福岡県244,979
佐賀県18,136
長崎県18,966
熊本県22,292
大分県8,832
宮崎県47,125
鹿児島県94,979
沖縄県1,122
合計3,185,971
更新予告まとめ