薬剤詳細データ 一般名 静脈血管叢エキス 製品名 ヘモリンガル舌下錠0.18mg 薬効名 痔疾用剤 エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 ヘモリンガル舌下錠0.18mg yj-code 2559002X1032 添付文書No 2559002X1032_1_05 改定年月 2023-08 版 第1版 一般名 静脈血管叢エキス 薬効分類名 痔疾治療剤 用法・用量 通常、静脈血管叢エキスとして1回0.18mgを1日3回舌下投与する。なお、症状により適宜増減する。 効能・効果 痔核の症状(出血、疼痛、腫脹、痒感)の緩解 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 副作用:重大な副作用 副作用:その他副作用 過敏症 -そう痒感、発疹等消化器 -悪心、食欲不振、下痢、胃部不快感、腹部膨満感等-軟便 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 725,491 0 2,239 20,680 41,350 84,197 112,781 149,229 194,879 102,901 17,235 0 女性 545,082 0 3,213 17,681 33,407 54,822 60,910 73,388 121,355 137,195 40,771 2,340 合計 1,271,000 0 5,452 38,361 74,757 139,019 173,691 222,617 316,234 240,096 58,006 2,340 男性 725,491 0 2,239 20,680 41,350 84,197 112,781 149,229 194,879 102,901 17,235 0 女性 545,082 0 3,213 17,681 33,407 54,822 60,910 73,388 121,355 137,195 40,771 2,340 合計 1,271,000 0 5,452 38,361 74,757 139,019 173,691 222,617 316,234 240,096 58,006 2,340 単位:錠 性別・年代別グラフ 単位:錠 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道31,513東北276,460関東401,142中部151,737近畿179,206中国・四国118,580九州110,110合計1,271,000 単位:錠 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道31,513北東北104,511南東北162,017北関東87,561南関東313,581甲信越30,084北陸30,378東海95,712関西174,769中国61,309四国57,271北九州81,659南九州20,155沖縄16,592合計1,271,000 単位:錠 都道府県別 都道府県名 合計 北海道31,513青森県87,249岩手県9,932宮城県96,066秋田県17,262山形県46,288福島県19,663茨城県59,680栃木県23,089群馬県4,792埼玉県85,841千葉県90,861東京都71,550神奈川県65,329新潟県21,920富山県4,719石川県3,270福井県22,389山梨県0長野県8,164岐阜県39,663静岡県15,413愛知県36,199三重県4,437滋賀県12,622京都府7,652大阪府97,088兵庫県47,854奈良県6,255和歌山県3,298鳥取県0島根県9,122岡山県12,523広島県30,122山口県9,542徳島県34,292香川県10,506愛媛県7,825高知県4,648福岡県30,331佐賀県5,761長崎県34,269熊本県4,844大分県6,454宮崎県4,849鹿児島県15,306沖縄県8,296合計1,271,000 単位:錠