薬剤詳細データ 一般名 - 製品名 ソリタ-T配合顆粒3号 4g 薬効名 無機質製剤 エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 ソリタ−T配合顆粒3号 yj-code 3229101D2035 添付文書No 3229101D2035_3_03 改定年月 2023-12 版 第1版 一般名 - 薬効分類名 内服用電解質剤 用法・用量 本剤1包(4.0g)を用時100mLの水又は微温湯に攪拌溶解する。通常成人1回100mLを1日数回患者の口渇に応じて経口投与する。小児には1回20~100mLを1日8~10回(2~3時間毎)経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 効能・効果 軽症又は中等症の脱水症及び手術後の回復期における電解質の補給・維持 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 副作用:重大な副作用 副作用:その他副作用 消化器 -嘔吐、下痢等大量投与 -水中毒 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 4,682,787 1,118,158 1,560,722 1,114,962 608,347 215,470 174,013 157,325 201,575 204,726 58,173 0 女性 4,843,554 970,221 1,277,918 993,351 453,875 247,301 216,071 140,130 293,471 518,875 370,245 33,046 合計 10,956,922 2,088,379 2,838,640 2,108,313 1,062,222 462,771 390,084 297,455 495,046 723,601 428,418 33,046 男性 4,682,787 1,118,158 1,560,722 1,114,962 608,347 215,470 174,013 157,325 201,575 204,726 58,173 0 女性 4,843,554 970,221 1,277,918 993,351 453,875 247,301 216,071 140,130 293,471 518,875 370,245 33,046 合計 10,956,922 2,088,379 2,838,640 2,108,313 1,062,222 462,771 390,084 297,455 495,046 723,601 428,418 33,046 単位:包 性別・年代別グラフ 単位:包 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道929,738東北652,600関東3,604,779中部1,773,922近畿2,306,123中国・四国715,854九州973,906合計10,956,922 単位:包 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道929,738北東北203,593南東北407,158北関東369,537南関東3,235,242甲信越271,686北陸98,716東海1,498,476関西2,211,167中国488,467四国227,387北九州687,933南九州129,924沖縄312,098合計10,956,922 単位:包 都道府県別 都道府県名 合計 北海道929,738青森県91,093岩手県41,849宮城県295,775秋田県112,500山形県58,904福島県52,479茨城県206,222栃木県97,701群馬県65,614埼玉県412,115千葉県335,156東京都1,685,831神奈川県802,140新潟県103,716富山県55,731石川県7,679福井県35,306山梨県48,395長野県119,575岐阜県245,001静岡県250,316愛知県908,203三重県94,956滋賀県60,313京都府144,165大阪府1,010,878兵庫県884,846奈良県86,597和歌山県24,368鳥取県20,408島根県15,013岡山県125,619広島県229,236山口県98,191徳島県9,201香川県44,952愛媛県114,295高知県58,939福岡県367,557佐賀県23,986長崎県154,559熊本県104,437大分県37,394宮崎県30,927鹿児島県98,997沖縄県156,049合計10,956,922 単位:包