薬剤詳細データ 一般名 【般】カルバゾクロムスルホン酸Na錠10mg 製品名 カルバゾクロムスルホン酸ナトリウム錠10mg「日医工」 薬効名 止血剤 エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 カルバゾクロムスルホン酸ナトリウム錠10mg「日医工」 yj-code 3321002F1114 添付文書No 3321002B1155_1_03 改定年月 2023-12 版 第1版 一般名 カルバゾクロムスルホン酸ナトリウム水和物 薬効分類名 血管強化・止血剤 用法・用量 カルバゾクロムスルホン酸ナトリウム水和物として、通常成人1日30~90mgを3回に分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 効能・効果 毛細血管抵抗性の減弱及び透過性の亢進によると考えられる出血傾向(例えば紫斑病など) 毛細血管抵抗性の減弱による皮膚あるいは粘膜及び内膜からの出血、眼底出血・腎出血・子宮出血 毛細血管抵抗性の減弱による手術中・術後の異常出血 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 副作用:重大な副作用 副作用:その他副作用 消化器 -食欲不振、胃部不快感-悪心、嘔吐過敏症 -発疹、そう痒 薬剤名 カルバゾクロムスルホン酸ナトリウム錠10mg「日医工」 yj-code 3321002F1114 添付文書No 3321002B1155_1_03 改定年月 2023-12 版 第1版 一般名 カルバゾクロムスルホン酸ナトリウム水和物 薬効分類名 血管強化・止血剤 用法・用量 カルバゾクロムスルホン酸ナトリウム水和物として、通常成人1日30~90mgを3回に分割経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。 効能・効果 毛細血管抵抗性の減弱及び透過性の亢進によると考えられる出血傾向(例えば紫斑病など) 毛細血管抵抗性の減弱による皮膚あるいは粘膜及び内膜からの出血、眼底出血・腎出血・子宮出血 毛細血管抵抗性の減弱による手術中・術後の異常出血 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 副作用:重大な副作用 副作用:その他副作用 消化器 -食欲不振、胃部不快感-悪心、嘔吐過敏症 -発疹、そう痒 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 1,924,802 11,681 33,237 22,840 34,989 81,497 180,223 307,171 595,682 537,860 128,619 2,684 女性 2,201,124 10,490 33,018 65,036 96,239 190,012 196,719 281,605 553,241 532,783 237,252 15,219 合計 4,148,986 22,171 66,255 87,876 131,228 271,509 376,942 588,776 1,148,923 1,070,643 365,871 17,903 男性 1,924,802 11,681 33,237 22,840 34,989 81,497 180,223 307,171 595,682 537,860 128,619 2,684 女性 2,201,124 10,490 33,018 65,036 96,239 190,012 196,719 281,605 553,241 532,783 237,252 15,219 合計 4,148,986 22,171 66,255 87,876 131,228 271,509 376,942 588,776 1,148,923 1,070,643 365,871 17,903 男性 1,924,802 11,681 33,237 22,840 34,989 81,497 180,223 307,171 595,682 537,860 128,619 2,684 女性 2,201,124 10,490 33,018 65,036 96,239 190,012 196,719 281,605 553,241 532,783 237,252 15,219 合計 4,148,986 22,171 66,255 87,876 131,228 271,509 376,942 588,776 1,148,923 1,070,643 365,871 17,903 男性 1,924,802 11,681 33,237 22,840 34,989 81,497 180,223 307,171 595,682 537,860 128,619 2,684 女性 2,201,124 10,490 33,018 65,036 96,239 190,012 196,719 281,605 553,241 532,783 237,252 15,219 合計 4,148,986 22,171 66,255 87,876 131,228 271,509 376,942 588,776 1,148,923 1,070,643 365,871 17,903 男性 1,924,802 11,681 33,237 22,840 34,989 81,497 180,223 307,171 595,682 537,860 128,619 2,684 女性 2,201,124 10,490 33,018 65,036 96,239 190,012 196,719 281,605 553,241 532,783 237,252 15,219 合計 4,148,986 22,171 66,255 87,876 131,228 271,509 376,942 588,776 1,148,923 1,070,643 365,871 17,903 男性 1,924,802 11,681 33,237 22,840 34,989 81,497 180,223 307,171 595,682 537,860 128,619 2,684 女性 2,201,124 10,490 33,018 65,036 96,239 190,012 196,719 281,605 553,241 532,783 237,252 15,219 合計 4,148,986 22,171 66,255 87,876 131,228 271,509 376,942 588,776 1,148,923 1,070,643 365,871 17,903 単位:錠 性別・年代別グラフ 単位:錠 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道175,874東北293,551関東1,479,590中部426,289近畿412,855中国・四国1,011,896九州348,930合計4,148,986 単位:錠 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道175,874北東北70,255南東北180,099北関東251,751南関東1,227,839甲信越84,887北陸59,916東海299,000関西395,341中国775,039四国236,857北九州208,923南九州106,943沖縄66,128合計4,148,986 単位:錠 都道府県別 都道府県名 合計 北海道175,874青森県31,939岩手県43,197宮城県34,755秋田県38,316山形県46,107福島県99,237茨城県142,650栃木県48,442群馬県60,659埼玉県329,834千葉県195,719東京都433,819神奈川県268,467新潟県40,250富山県5,612石川県27,572福井県26,732山梨県15,286長野県29,351岐阜県56,975静岡県98,487愛知県126,024三重県17,514滋賀県16,684京都府43,182大阪府151,610兵庫県151,828奈良県14,439和歌山県17,598鳥取県133,533島根県89,762岡山県74,036広島県117,016山口県360,692徳島県8,254香川県22,449愛媛県176,694高知県29,460福岡県75,936佐賀県4,421長崎県9,283熊本県98,672大分県20,611宮崎県81,730鹿児島県25,213沖縄県33,064合計4,148,986 単位:錠