薬剤詳細データ

一般名

フィルゴチニブマレイン酸塩錠

製品名

ジセレカ錠200mg

薬効名

他に分類されない代謝性医薬品

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

ジセレカ錠200mg

yj-code

3999053F2020

添付文書No

3999053F1023_1_04

改定年月

2022-03

第4版

一般名

フィルゴチニブマレイン酸塩錠

薬効分類名

ヤヌスキナーゼ(JAK)阻害剤


用法・用量

〈関節リウマチ〉 通常、成人にはフィルゴチニブとして200mgを1日1回経口投与する。なお、患者の状態に応じて100mgを1日1回投与できる。 〈潰瘍性大腸炎〉 通常、成人にはフィルゴチニブとして200mgを1日1回経口投与する。なお、維持療法では、患者の状態に応じて100mgを1日1回投与できる。

効能・効果

既存治療で効果不十分な関節リウマチ(関節の構造的損傷の防止を含む) 中等症から重症の潰瘍性大腸炎の治療及び維持療法(既存治療で効果不十分な場合に限る)

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

副作用:重大な副作用

1: 感染症

-帯状疱疹(0.2%)及び肺炎(0.3%)等の感染症(日和見感染症を含む)があらわれることがある。本剤投与中に重篤な感染症を発現した場合には、感染症がコントロールできるようになるまでは投与を中止すること。,,,,,,,,,,,,2: 消化管穿孔(頻度不明)

-異常が認められた場合には投与を中止するとともに、腹部X線、CT等の検査を実施するなど十分に観察し、適切な処置を行うこと。3: 好中球減少(0.1%未満)、リンパ球減少(0.1%未満)、ヘモグロビン減少(0.1%未満)

-好中球数:本剤投与開始後、1000/mm3未満になった場合には、1000/mm3以上となるまでは本剤の投与を中断すること。,,リンパ球数:本剤投与開始後、500/mm3未満になった場合には、500/mm3以上となるまで本剤の投与を中断すること。,,ヘモグロビン値:本剤投与開始後、8g/dL未満になった場合には、8g/dL以上となるまで本剤の投与を中断すること。,,4: 肝機能障害

-ALT上昇(0.6%)、AST上昇(0.5%)等の肝機能障害があらわれるおそれがある。,,5: 間質性肺炎(頻度不明)

-発熱、咳嗽、呼吸困難等の呼吸器症状に十分に注意し、異常が認められた場合には、速やかに胸部X線検査、胸部CT検査及び血液ガス検査等を実施し、本剤の投与を中止するとともにニューモシスチス肺炎との鑑別診断(β-Dグルカンの測定等)を考慮に入れ適切な処置を行うこと。6: 静脈血栓塞栓症(0.1%未満)

-肺塞栓症及び深部静脈血栓症があらわれることがある。

副作用:その他副作用


感染症及び寄生虫症 -尿路感染、上気道感染
血液およびリンパ系障害 -好中球減少症
神経系障害 -浮動性めまい
胃腸障害 -悪心
臨床検査 -血中クレアチンホスホキナーゼ増加

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 296,324 0 7,746 31,062 33,580 46,188 50,644 49,459 56,678 20,967 0 0
女性 750,844 0 4,183 20,752 38,698 93,768 149,621 161,720 208,077 71,354 2,671 0
合計 1,047,898 0 11,929 51,814 72,278 139,956 200,265 211,179 264,755 92,321 2,671 0
男性 296,324 0 7,746 31,062 33,580 46,188 50,644 49,459 56,678 20,967 0 0
女性 750,844 0 4,183 20,752 38,698 93,768 149,621 161,720 208,077 71,354 2,671 0
合計 1,047,898 0 11,929 51,814 72,278 139,956 200,265 211,179 264,755 92,321 2,671 0
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道57,724
東北66,135
関東331,925
中部181,451
近畿222,255
中国・四国70,928
九州117,480
合計1,047,898
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道57,724
北東北13,631
南東北34,309
北関東68,970
南関東262,955
甲信越37,191
北陸26,939
東海131,979
関西207,597
中国31,810
四国39,118
北九州82,006
南九州27,640
沖縄15,668
合計1,047,898
都道府県別
都道府県名 合計
北海道57,724
青森県5,410
岩手県18,195
宮城県18,803
秋田県8,221
山形県7,437
福島県8,069
茨城県32,414
栃木県24,613
群馬県11,943
埼玉県52,668
千葉県34,948
東京都81,196
神奈川県94,143
新潟県8,411
富山県11,714
石川県9,450
福井県5,775
山梨県3,296
長野県25,484
岐阜県22,169
静岡県34,982
愛知県60,170
三重県14,658
滋賀県8,643
京都府28,508
大阪府80,674
兵庫県57,654
奈良県9,038
和歌山県23,080
鳥取県2,320
島根県2,611
岡山県9,998
広島県7,442
山口県9,439
徳島県6,660
香川県9,108
愛媛県15,725
高知県7,625
福岡県42,398
佐賀県6,684
長崎県12,592
熊本県5,966
大分県14,366
宮崎県12,030
鹿児島県15,610
沖縄県7,834
合計1,047,898
更新予告まとめ