薬剤詳細データ 一般名 ニラパリブトシル酸塩水和物 製品名 ゼジューラ錠100mg 薬効名 その他の腫瘍用薬 エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 ゼジューラ錠100mg yj-code 4291068F1028 添付文書No 4291068F1028_1_06 改定年月 2023-02 版 第3版 一般名 ニラパリブトシル酸塩水和物 薬効分類名 抗悪性腫瘍剤/ポリアデノシン5'二リン酸リボースポリメラーゼ(PARP)阻害剤 用法・用量 通常、成人にはニラパリブとして1日1回200mgを経口投与する。ただし、本剤初回投与前の体重が77kg以上かつ血小板数が150,000/μL以上の成人にはニラパリブとして1日1回300mgを経口投与する。なお、患者の状態により適宜減量する。 効能・効果 卵巣癌における初回化学療法後の維持療法 白金系抗悪性腫瘍剤感受性の再発卵巣癌における維持療法 白金系抗悪性腫瘍剤感受性の相同組換え修復欠損を有する再発卵巣癌 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 副作用:重大な副作用 1: 骨髄抑制(78.8%)-血小板減少(62.0%)、貧血(55.1%)、白血球減少(8.5%)、好中球減少(21.2%)、発熱性好中球減少症(0.4%)、好中球減少性敗血症(0.1%)、好中球減少性感染(頻度不明)、汎血球減少症(0.3%)等があらわれることがある。,2: 高血圧(9.8%)-高血圧クリーゼ(0.2%)があらわれることがある。,3: 可逆性後白質脳症症候群(頻度不明)-可逆性後白質脳症症候群(症状:痙攣発作、頭痛、精神状態変化、視覚障害、皮質盲等)があらわれることがあり、高血圧を伴う症例も報告されている。観察を十分に行い、可逆性後白質脳症症候群が疑われた場合は、頭部MRI検査等の画像診断を行うとともに、本剤の投与を中止し、血圧のコントロール等の適切な処置を行うこと。4: 間質性肺疾患(0.6%)-肺臓炎(0.5%)、間質性肺疾患(0.1%)等があらわれることがある。 副作用:その他副作用 感染 -尿路感染、気管支炎、結膜炎、上咽頭炎免疫障害 -過敏症-アナフィラキシー精神神経系 -頭痛、不眠症-浮動性めまい-不安、うつ病、幻覚、認知障害、集中力障害、記憶障害、錯乱状態-失見当識循環器 -動悸-頻脈-塞栓症呼吸器 -呼吸困難-鼻出血、咳嗽消化器 -悪心(59.1%)、便秘(24.2%)、嘔吐(20.0%)、食欲減退、下痢-口内乾燥、味覚異常、消化不良、腹痛-口内炎皮膚 -光線過敏性反応-発疹筋・骨格系 -関節痛、筋肉痛、背部痛全身 -疲労(33.2%)、無力症-粘膜の炎症、末梢性浮腫その他 -血中クレアチニン増加-AST増加、ALT増加、血中ALP増加、γ-GTP増加、体重減少、低カリウム血症 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 女性 580,985 0 0 0 6,678 63,263 148,084 169,352 159,628 33,980 0 0 合計 583,103 0 0 0 6,678 63,263 148,084 169,352 159,628 33,980 0 0 男性 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 女性 580,985 0 0 0 6,678 63,263 148,084 169,352 159,628 33,980 0 0 合計 583,103 0 0 0 6,678 63,263 148,084 169,352 159,628 33,980 0 0 単位:錠 性別・年代別グラフ 単位:錠 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道32,385東北64,551関東191,003中部71,838近畿96,198中国・四国52,733九州74,395合計583,103 単位:錠 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道32,385北東北20,048南東北39,306北関東30,590南関東160,413甲信越25,517北陸11,588東海43,268関西87,663中国26,904四国25,829北九州60,030南九州8,740沖縄11,250合計583,103 単位:錠 都道府県別 都道府県名 合計 北海道32,385青森県11,549岩手県5,197宮城県22,553秋田県8,499山形県4,847福島県11,906茨城県15,483栃木県6,778群馬県8,329埼玉県30,376千葉県23,788東京都48,344神奈川県57,905新潟県9,504富山県2,074石川県4,591福井県4,923山梨県2,115長野県13,898岐阜県3,165静岡県9,900愛知県21,668三重県8,535滋賀県8,682京都府12,208大阪府35,264兵庫県21,078奈良県4,376和歌山県6,055鳥取県1,844島根県2,703岡山県3,839広島県11,860山口県6,658徳島県8,746香川県5,439愛媛県6,248高知県5,396福岡県24,230佐賀県2,303長崎県11,546熊本県8,431大分県13,520宮崎県2,692鹿児島県6,048沖縄県5,625合計583,103 単位:錠