薬剤詳細データ

一般名

【般】d-クロルフェニラミンマレイン酸塩シロップ0.04%

製品名

ポララミンシロップ0.04%

薬効名

抗ヒスタミン剤

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

ポララミンシロップ0.04%

yj-code

4419002Q1095

添付文書No

4419002Q1095_2_04

改定年月

2023-10

第1版

一般名

d-クロルフェニラミンマレイン酸塩シロップ

薬効分類名

抗ヒスタミン剤


用法・用量

d-クロルフェニラミンマレイン酸塩として、通常成人1回2mgを1日1〜4回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。

効能・効果

じん麻疹 血管運動性浮腫 枯草熱 皮膚疾患に伴うそう痒(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症、薬疹) アレルギー性鼻炎 血管運動性鼻炎 感冒等上気道炎に伴うくしゃみ・鼻汁・咳嗽

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

中枢神経抑制剤


バルビツール酸誘導体、プリミドン


アルコール


MAO阻害剤


抗コリン作用を有する薬剤


チキジウム臭化物、アトロピン硫酸塩水和物、ブチルスコポラミン臭化物


相互に作用を増強することがあるので、併用する場合には、減量するなど慎重に投与すること。


中枢神経抑制剤、アルコール:本剤の中枢抑制作用により、作用が増強される。


MAO阻害剤:本剤の解毒機構に干渉し、作用を遷延化し増強することがある。


ドロキシドパ、ノルアドレナリン


併用により血圧の異常上昇を来すおそれがある。


本剤はヒスタミンによる毛細血管拡張を抑制する。


副作用:重大な副作用

1: ショック(頻度不明)

-チアノーゼ、呼吸困難、胸内苦悶、血圧低下等の症状があらわれた場合には、投与を中止し、適切な処置を行うこと。2: 痙攣、錯乱(いずれも頻度不明)

3: 再生不良性貧血、無顆粒球症, (いずれも頻度不明)

副作用:その他副作用


過敏症 -発疹、光線過敏症等
精神神経系 -鎮静、神経過敏、頭痛、焦燥感、複視、眠気、不眠、めまい、耳鳴、前庭障害、多幸症、情緒不安、ヒステリー、振戦、神経炎、協調異常、感覚異常、霧視等
消化器 -口渇、胸やけ、食欲不振、悪心・嘔吐、腹痛、便秘、下痢等
泌尿器 -頻尿、排尿困難、尿閉等
循環器 -低血圧、心悸亢進、頻脈、期外収縮
呼吸器 -鼻及び気道の乾燥、気管分泌液の粘性化、喘鳴、鼻閉等
血液 -溶血性貧血-血小板減少
肝臓 -肝機能障害(ASTの上昇・ALTの上昇・Al-Pの上昇等)
その他 -悪寒、発汗異常、疲労感、胸痛、月経異常

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 2,762,177 3,612,161 127,359 20,518 12,633 22,716 7,405 12,857 23,810 16,001 1,655 0
女性 2,526,465 3,144,298 88,317 24,684 43,378 18,384 18,209 24,007 32,814 49,690 26,665 1,348
合計 7,329,092 6,756,459 215,676 45,202 56,011 41,100 25,614 36,864 56,624 65,691 28,320 1,348
男性 2,762,177 3,612,161 127,359 20,518 12,633 22,716 7,405 12,857 23,810 16,001 1,655 0
女性 2,526,465 3,144,298 88,317 24,684 43,378 18,384 18,209 24,007 32,814 49,690 26,665 1,348
合計 7,329,092 6,756,459 215,676 45,202 56,011 41,100 25,614 36,864 56,624 65,691 28,320 1,348
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道85,092
東北442,184
関東3,434,756
中部393,536
近畿1,744,083
中国・四国184,530
九州1,044,909
合計7,329,092
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道85,092
北東北24,222
南東北363,449
北関東414,909
南関東3,019,847
甲信越138,114
北陸23,309
東海272,888
関西1,703,308
中国142,150
四国42,380
北九州758,937
南九州75,938
沖縄420,068
合計7,329,092
都道府県別
都道府県名 合計
北海道85,092
青森県16,179
岩手県54,513
宮城県104,387
秋田県8,043
山形県2,217
福島県256,845
茨城県238,135
栃木県109,404
群馬県67,370
埼玉県478,765
千葉県392,089
東京都991,730
神奈川県1,157,263
新潟県36,086
富山県15,756
石川県3,651
福井県3,902
山梨県57,817
長野県44,211
岐阜県36,659
静岡県134,830
愛知県60,624
三重県40,775
滋賀県11,965
京都府31,420
大阪府1,282,510
兵庫県183,660
奈良県33,191
和歌山県160,562
鳥取県23,650
島根県1,084
岡山県54,101
広島県60,376
山口県2,939
徳島県13,305
香川県15,761
愛媛県11,650
高知県1,664
福岡県454,796
佐賀県79,853
長崎県102,009
熊本県74,178
大分県48,101
宮崎県30,050
鹿児島県45,888
沖縄県210,034
合計7,329,092
更新予告まとめ