薬剤詳細データ 一般名 ブシラミン 製品名 リマチル錠50mg 薬効名 刺激療法剤 エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 リマチル錠50mg yj-code 4420002F2059 添付文書No 4420002F1117_3_02 改定年月 2023-12 版 第1版 一般名 ブシラミン 薬効分類名 抗リウマチ剤 用法・用量 本剤は消炎鎮痛剤などで十分な効果が得られない場合に使用すること。通常成人、1回ブシラミンとして100mgを1日3回(300mg)食後に経口投与する。なお、患者の年齢、症状、忍容性、本剤に対する反応等に応じ、また、効果の得られた後には1日量100~300mgの範囲で投与する。1日最大用量は300mgとする。 効能・効果 関節リウマチ 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 副作用:重大な副作用 1: 再生不良性貧血(頻度不明)、赤芽球癆(頻度不明)、汎血球減少(頻度不明)、無顆粒球症(頻度不明)、血小板減少(0.04%),,-臨床検査値のうち、白血球数が3,000/mm3未満又は血小板数が100,000/mm3未満を示したときは、投与を中止し、適切な処置を行うこと。2: 過敏性血管炎(頻度不明)3: 間質性肺炎(0.03%)、好酸球性肺炎(頻度不明)、肺線維症(0.03%)、胸膜炎(頻度不明)-呼吸困難、咳嗽等の呼吸器症状並びに発熱等がみられた場合には投与を中止し、速やかに胸部X線等の検査を実施し、適切な処置を行うこと。4: 急性腎障害(頻度不明)、ネフローゼ症候群(膜性腎症等)(0.1%),-臨床検査値のうち、尿蛋白が持続的又は増加傾向を示したときは、投与を中止し、適切な処置を行うこと。5: 肝機能障害(1.6%)、黄疸(頻度不明)-AST、ALT、ALP、ビリルビンの上昇等を伴う肝機能障害、黄疸があらわれることがある。,6: 中毒性表皮壊死融解症(Toxic Epidermal Necrolysis:TEN)(頻度不明)、皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)(頻度不明)、天疱瘡様症状(頻度不明)、紅皮症型薬疹(0.01%)7: 重症筋無力症、筋力低下、多発性筋炎(いずれも頻度不明)8: ショック、アナフィラキシー(いずれも頻度不明)-紅斑、発疹、嘔吐、呼吸困難、血圧低下等の症状があらわれた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。 副作用:その他副作用 血液 -貧血-血小板減少腎臓 -蛋白尿、血尿、腎機能異常過敏症 -皮疹、そう痒感-蕁麻疹、発熱、口内炎、舌炎、好酸球増加-光線過敏症消化器 -食欲不振、悪心・嘔吐、下痢、胃痛、口渇-便秘肝臓 -AST・ALT・ALP上昇等の肝機能障害-黄疸精神神経系 -頭痛、めまい-眠気その他 -脱毛、味覚異常、手指末端のしびれ感、倦怠感、浮腫-黄色爪症候群、眼痛-乳房肥大、女性化乳房 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 811,231 0 0 1,225 10,180 33,511 69,511 182,349 310,969 180,867 22,619 0 女性 3,502,973 0 1,199 3,982 32,695 135,377 369,803 720,957 1,144,625 874,442 212,414 7,479 合計 4,316,996 0 1,199 5,207 42,875 168,888 439,314 903,306 1,455,594 1,055,309 235,033 7,479 男性 811,231 0 0 1,225 10,180 33,511 69,511 182,349 310,969 180,867 22,619 0 女性 3,502,973 0 1,199 3,982 32,695 135,377 369,803 720,957 1,144,625 874,442 212,414 7,479 合計 4,316,996 0 1,199 5,207 42,875 168,888 439,314 903,306 1,455,594 1,055,309 235,033 7,479 単位:錠 性別・年代別グラフ 単位:錠 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道354,477東北400,608関東1,269,351中部460,523近畿782,006中国・四国581,581九州468,450合計4,316,996 単位:錠 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道354,477北東北97,364南東北244,079北関東204,716南関東1,064,635甲信越99,244北陸171,779東海199,631関西771,875中国364,210四国217,371北九州325,583南九州103,491沖縄78,752合計4,316,996 単位:錠 都道府県別 都道府県名 合計 北海道354,477青森県70,554岩手県59,165宮城県71,151秋田県26,810山形県64,831福島県108,097茨城県45,381栃木県134,529群馬県24,806埼玉県126,119千葉県274,524東京都449,500神奈川県214,492新潟県63,995富山県69,573石川県81,213福井県20,993山梨県6,206長野県29,043岐阜県25,308静岡県80,505愛知県83,687三重県10,131滋賀県23,647京都府117,135大阪府377,194兵庫県182,848奈良県49,884和歌山県21,167鳥取県27,275島根県25,844岡山県67,402広島県173,221山口県70,468徳島県138,723香川県37,807愛媛県25,930高知県14,911福岡県160,023佐賀県9,733長崎県29,784熊本県66,727大分県59,316宮崎県85,867鹿児島県17,624沖縄県39,376合計4,316,996 単位:錠