薬剤詳細データ 一般名 【般】ケトチフェンシロップ用0.1% 製品名 ザジテンドライシロップ0.1% 薬効名 その他のアレルギー用薬 エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 ザジテンドライシロップ0.1% yj-code 4490003R1228 添付文書No 4490003R1228_2_07 改定年月 2024-07 版 第2版 一般名 ケトチフェンフマル酸塩 薬効分類名 アレルギー性疾患治療剤 用法・用量 通常、小児には1日量0.06g/kg(ケトチフェンとして0.06mg/kg)を2回、朝食後及び就寝前に分け、用時溶解して経口投与する。なお、年齢・症状により適宜増減する。年齢別の標準投与量は、通常、下記の用量を1日量とし、1日2回、朝食後及び就寝前に分け、経口投与する。 年齢 1日用量 6カ月以上3歳未満 0.8g(ケトチフェンとして0.8mg) 3歳以上7歳未満 1.2g(ケトチフェンとして1.2mg) 7歳以上 2.0g(ケトチフェンとして2.0mg) ただし、1歳未満の乳児に使用する場合には体重、症状などを考慮して適宜投与量を決めること。 効能・効果 気管支喘息 アレルギー性鼻炎 蕁麻疹、湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 中枢神経抑制剤(鎮静剤、催眠剤等)抗ヒスタミン剤アルコール眠気、精神運動機能低下等を起こすことがある。アルコール性飲料の摂取を制限すること。いずれも中枢神経抑制作用を有するため。 副作用:重大な副作用 1: 痙攣、興奮(頻度不明)-乳児、幼児では特に注意すること。2: 肝機能障害、黄疸(頻度不明)-AST、ALT、ALP、LDH、γ-GTPの上昇等を伴う肝機能障害、黄疸があらわれることがある。 副作用:その他副作用 泌尿器 -─-─-頻尿、排尿痛、血尿、残尿感等の膀胱炎様症状過敏症 -─-発疹、蕁麻疹-浮腫、多形紅斑精神神経系 -眠気-めまい、ふらつき、けん怠感、口渇-一過性の意識消失、頭痛、味覚異常、しびれ感、易刺激性、不眠、神経過敏、鎮静消化器 -─-悪心、下痢、嘔吐、便秘-腹痛、胃部不快感、食欲不振、口内炎肝臓 -─-AST、ALT、ALPの上昇-LDH、γ-GTPの上昇その他 -─-体重増加-ほてり、鼻出血、動悸、月経異常 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 787,280 1,305,669 151,476 18,894 15,318 3,203 1,886 1,781 4,393 5,665 4,243 0 女性 651,611 1,022,403 111,433 10,961 11,585 7,071 6,295 4,559 5,549 9,482 12,654 1,132 合計 2,716,508 2,328,072 262,909 29,855 26,903 10,274 8,181 6,340 9,942 15,147 16,897 1,132 男性 787,280 1,305,669 151,476 18,894 15,318 3,203 1,886 1,781 4,393 5,665 4,243 0 女性 651,611 1,022,403 111,433 10,961 11,585 7,071 6,295 4,559 5,549 9,482 12,654 1,132 合計 2,716,508 2,328,072 262,909 29,855 26,903 10,274 8,181 6,340 9,942 15,147 16,897 1,132 単位:g 性別・年代別グラフ 単位:g 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道153,896東北126,941関東907,393中部446,637近畿532,017中国・四国227,435九州322,187合計2,716,508 単位:g 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道153,896北東北61,429南東北60,326北関東117,079南関東790,314甲信越99,579北陸53,141東海321,036関西504,898中国152,149四国75,286北九州287,293南九州32,510沖縄4,768合計2,716,508 単位:g 都道府県別 都道府県名 合計 北海道153,896青森県25,286岩手県5,186宮城県15,809秋田県36,143山形県12,483福島県32,034茨城県68,134栃木県24,951群馬県23,994埼玉県172,277千葉県148,954東京都298,205神奈川県170,878新潟県36,241富山県17,290石川県23,626福井県12,225山梨県15,840長野県47,498岐阜県55,030静岡県104,089愛知県134,798三重県27,119滋賀県13,303京都府40,576大阪府191,349兵庫県239,536奈良県17,747和歌山県2,387鳥取県15,964島根県15,612岡山県37,754広島県69,225山口県13,594徳島県13,484香川県16,841愛媛県11,540高知県33,421福岡県168,882佐賀県7,518長崎県39,496熊本県33,542大分県37,855宮崎県16,367鹿児島県16,143沖縄県2,384合計2,716,508 単位:g