薬剤詳細データ

一般名

大黄牡丹皮湯

製品名

ツムラ大黄牡丹皮湯エキス顆粒(医療用)

薬効名

漢方製剤

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

ツムラ大黄牡丹皮湯エキス顆粒(医療用)

yj-code

5200091D1026

添付文書No

5200091D1026_1_10

改定年月

2023-12

第1版

一般名

大黄牡丹皮湯

薬効分類名

漢方製剤


用法・用量

通常、成人1日7.5gを2~3回に分割し、食前又は食間に経口投与する。なお、年齢、体重、症状により適宜増減する。

効能・効果

比較的体力があり、下腹部痛があって、便秘しがちなものの次の諸症: 月経不順、月経困難、便秘、痔疾

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

副作用:重大な副作用

副作用:その他副作用


消化器 -食欲不振、腹痛、下痢等

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 1,141,003 1,204 12,108 10,576 51,773 82,412 161,044 210,295 315,333 247,492 49,970 0
女性 3,524,680 0 35,464 87,775 241,654 620,177 816,226 584,221 578,128 455,937 102,438 2,660
合計 4,667,822 1,204 47,572 98,351 293,427 702,589 977,270 794,516 893,461 703,429 152,408 2,660
男性 1,141,003 1,204 12,108 10,576 51,773 82,412 161,044 210,295 315,333 247,492 49,970 0
女性 3,524,680 0 35,464 87,775 241,654 620,177 816,226 584,221 578,128 455,937 102,438 2,660
合計 4,667,822 1,204 47,572 98,351 293,427 702,589 977,270 794,516 893,461 703,429 152,408 2,660
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道128,912
東北404,036
関東1,275,021
中部1,034,831
近畿745,017
中国・四国447,856
九州632,143
合計4,667,822
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道128,912
北東北102,427
南東北258,517
北関東167,717
南関東1,107,304
甲信越463,310
北陸238,660
東海373,483
関西704,395
中国249,306
四国198,550
北九州485,791
南九州119,100
沖縄54,504
合計4,667,822
都道府県別
都道府県名 合計
北海道128,912
青森県63,852
岩手県43,092
宮城県67,592
秋田県38,575
山形県121,545
福島県69,380
茨城県90,292
栃木県36,475
群馬県40,950
埼玉県197,763
千葉県233,491
東京都456,869
神奈川県219,181
新潟県241,546
富山県94,060
石川県139,922
福井県4,678
山梨県78,546
長野県143,218
岐阜県30,578
静岡県71,908
愛知県230,375
三重県40,622
滋賀県34,252
京都府61,191
大阪府332,006
兵庫県234,362
奈良県20,452
和歌山県22,132
鳥取県66,944
島根県28,053
岡山県57,235
広島県67,626
山口県29,448
徳島県61,802
香川県8,622
愛媛県88,921
高知県39,205
福岡県286,221
佐賀県52,992
長崎県52,148
熊本県22,920
大分県71,510
宮崎県24,552
鹿児島県94,548
沖縄県27,252
合計4,667,822
更新予告まとめ