薬剤詳細データ 一般名 大承気湯 製品名 ツムラ大承気湯エキス顆粒(医療用) 薬効名 漢方製剤 エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 ツムラ大承気湯エキス顆粒(医療用) yj-code 5200095D1024 添付文書No 5200095D1024_1_09 改定年月 2023-12 版 第1版 一般名 大承気湯 薬効分類名 漢方製剤 用法・用量 通常、成人1日7.5gを2~3回に分割し、食前又は食間に経口投与する。なお、年齢、体重、症状により適宜増減する。 効能・効果 腹部がかたくつかえて、便秘するもの、あるいは肥満体質で便秘するもの。常習便秘、急性便秘、高血圧、神経症、食当り 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 副作用:重大な副作用 副作用:その他副作用 消化器 -食欲不振、腹痛、下痢等 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 1,408,408 0 4,368 14,927 28,239 88,732 129,057 188,745 430,720 425,712 96,490 1,418 女性 2,237,460 0 10,616 41,055 116,318 281,737 462,248 370,768 461,985 384,518 102,455 5,760 合計 3,646,187 0 14,984 55,982 144,557 370,469 591,305 559,513 892,705 810,230 198,945 7,178 男性 1,408,408 0 4,368 14,927 28,239 88,732 129,057 188,745 430,720 425,712 96,490 1,418 女性 2,237,460 0 10,616 41,055 116,318 281,737 462,248 370,768 461,985 384,518 102,455 5,760 合計 3,646,187 0 14,984 55,982 144,557 370,469 591,305 559,513 892,705 810,230 198,945 7,178 単位:g 性別・年代別グラフ 単位:g 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道221,700東北329,491関東1,112,384中部471,556近畿659,246中国・四国325,670九州526,137合計3,646,187 単位:g 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道221,700北東北122,203南東北142,138北関東97,031南関東1,015,353甲信越243,074北陸67,624東海190,496関西629,608中国206,952四国118,718北九州299,011南九州183,007沖縄88,238合計3,646,187 単位:g 都道府県別 都道府県名 合計 北海道221,700青森県60,488岩手県65,150宮城県56,762秋田県61,715山形県51,778福島県33,598茨城県55,958栃木県16,095群馬県24,978埼玉県209,456千葉県167,801東京都416,584神奈川県221,512新潟県94,502富山県45,372石川県18,480福井県3,772山梨県61,092長野県87,480岐阜県26,610静岡県60,185愛知県74,063三重県29,638滋賀県17,718京都府36,822大阪府241,827兵庫県213,201奈良県26,512和歌山県93,528鳥取県20,375島根県44,812岡山県45,888広島県74,022山口県21,855徳島県30,960香川県19,000愛媛県37,726高知県31,032福岡県148,112佐賀県24,917長崎県51,158熊本県19,842大分県54,982宮崎県42,782鹿児島県140,225沖縄県44,119合計3,646,187 単位:g