薬剤詳細データ

一般名

半夏厚朴湯

製品名

〔東洋〕半夏厚朴湯エキス細粒

薬効名

漢方製剤

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

〔東洋〕半夏厚朴湯エキス細粒

yj-code

5200122C1060

添付文書No

5200122C1060_1_09

改定年月

2023-11

第1版

一般名

半夏厚朴湯

薬効分類名

漢方製剤


用法・用量

通常1日3回 1回2.0g(1包)を空腹時経口投与年令症状により適宜増減する。

効能・効果

気分がふさいで、咽喉・食道部に異物感がありときに動悸、めまい、嘔気などを伴う次の諸症:不安神経症、神経性胃炎、つわり、せき、しわがれ声

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

副作用:重大な副作用

副作用:その他副作用


過敏症 -発疹、発赤、瘙痒等
肝臓 -肝機能異常(AST、ALT等の上昇)

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 327,094 1,997 9,853 33,455 44,266 67,350 67,468 55,295 34,625 14,782 0 0
女性 914,667 0 22,114 52,322 109,510 218,646 199,289 126,508 108,413 67,215 9,474 1,176
合計 1,246,605 1,997 31,967 85,777 153,776 285,996 266,757 181,803 143,038 81,997 9,474 1,176
男性 327,094 1,997 9,853 33,455 44,266 67,350 67,468 55,295 34,625 14,782 0 0
女性 914,667 0 22,114 52,322 109,510 218,646 199,289 126,508 108,413 67,215 9,474 1,176
合計 1,246,605 1,997 31,967 85,777 153,776 285,996 266,757 181,803 143,038 81,997 9,474 1,176
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道223,118
東北12,068
関東104,227
中部367,779
近畿36,725
中国・四国234,097
九州266,239
合計1,246,605
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道223,118
北東北12,068
南東北0
北関東2,676
南関東101,551
甲信越143,914
北陸40,840
東海183,025
関西36,725
中国73,607
四国160,490
北九州263,833
南九州2,406
沖縄0
合計1,246,605
都道府県別
都道府県名 合計
北海道223,118
青森県12,068
岩手県0
宮城県0
秋田県0
山形県0
福島県0
茨城県0
栃木県0
群馬県2,676
埼玉県5,496
千葉県19,981
東京都22,024
神奈川県54,050
新潟県0
富山県34,778
石川県6,062
福井県0
山梨県142,570
長野県1,344
岐阜県1,662
静岡県172,943
愛知県8,420
三重県0
滋賀県0
京都府1,170
大阪府9,801
兵庫県19,058
奈良県6,696
和歌山県0
鳥取県1,560
島根県27,986
岡山県2,760
広島県41,301
山口県0
徳島県3,276
香川県147,416
愛媛県8,428
高知県1,370
福岡県150,642
佐賀県69,078
長崎県15,385
熊本県0
大分県28,728
宮崎県0
鹿児島県2,406
沖縄県0
合計1,246,605
更新予告まとめ