薬剤詳細データ

一般名

半夏白朮天麻湯

製品名

コタロー半夏白朮天麻湯エキス細粒

薬効名

漢方製剤

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

コタロー半夏白朮天麻湯エキス細粒

yj-code

5200124C1035

添付文書No

5200124C1035_1_11

改定年月

2023-07

第1版

一般名

半夏白朮天麻湯

薬効分類名

漢方製剤


用法・用量

通常、成人1日9.0gを2~3回に分割し、食前又は食間に経口投与する。なお、年齢、体重、症状により適宜増減する。

効能・効果

冷え症、アトニー体質で疲労しやすく、頭痛、頭重、めまい、肩こりなどがあり、ときには悪心、嘔吐などを伴うもの。胃アトニー症、胃腸虚弱者、または低血圧症に伴う頭痛、めまい。

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

副作用:重大な副作用

副作用:その他副作用


過敏症 -発疹、蕁麻疹等

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 715,155 0 53,549 21,190 70,623 86,300 147,418 117,484 125,074 85,912 7,605 0
女性 3,170,332 0 99,810 93,633 287,535 646,500 711,973 516,178 487,351 265,908 60,232 1,212
合計 3,887,355 0 153,359 114,823 358,158 732,800 859,391 633,662 612,425 351,820 67,837 1,212
男性 715,155 0 53,549 21,190 70,623 86,300 147,418 117,484 125,074 85,912 7,605 0
女性 3,170,332 0 99,810 93,633 287,535 646,500 711,973 516,178 487,351 265,908 60,232 1,212
合計 3,887,355 0 153,359 114,823 358,158 732,800 859,391 633,662 612,425 351,820 67,837 1,212
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道81,000
東北104,763
関東1,219,899
中部957,806
近畿809,221
中国・四国240,107
九州473,876
合計3,887,355
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道81,000
北東北30,774
南東北73,989
北関東142,296
南関東1,077,603
甲信越300,106
北陸79,668
東海651,962
関西735,291
中国145,694
四国94,413
北九州340,397
南九州127,260
沖縄12,438
合計3,887,355
都道府県別
都道府県名 合計
北海道81,000
青森県30,774
岩手県0
宮城県30,942
秋田県0
山形県7,038
福島県36,009
茨城県63,843
栃木県55,044
群馬県23,409
埼玉県156,740
千葉県28,652
東京都639,672
神奈川県252,539
新潟県180,399
富山県67,356
石川県8,922
福井県3,390
山梨県100,459
長野県19,248
岐阜県64,980
静岡県220,674
愛知県292,378
三重県73,930
滋賀県45,708
京都府82,304
大阪府427,257
兵庫県149,727
奈良県17,341
和歌山県12,954
鳥取県30,098
島根県60,282
岡山県5,787
広島県29,742
山口県19,785
徳島県0
香川県1,680
愛媛県42,939
高知県49,794
福岡県240,615
佐賀県47,400
長崎県17,932
熊本県28,287
大分県6,163
宮崎県10,965
鹿児島県116,295
沖縄県6,219
合計3,887,355
更新予告まとめ