薬剤詳細データ

一般名

麻子仁丸

製品名

コタロー麻子仁丸料エキス細粒

薬効名

漢方製剤

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

コタロー麻子仁丸料エキス細粒

yj-code

5200136C1020

添付文書No

5200136C1020_1_11

改定年月

2023-01

第1版

一般名

麻子仁丸

薬効分類名

漢方製剤


用法・用量

通常、成人1日6.0gを2~3回に分割し、食前又は食間に経口投与する。なお、年齢、体重、症状により適宜増減する。

効能・効果

常習便秘、急性便秘、病後の便秘、便秘に伴う痔核、萎縮腎。

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

副作用:重大な副作用

副作用:その他副作用


消化器 -食欲不振、腹痛、下痢等

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 1,664,191 0 5,226 3,156 13,320 37,325 70,258 160,476 517,933 683,232 169,977 3,288
女性 3,363,174 0 19,467 33,809 97,137 214,527 344,152 397,262 849,632 972,215 417,105 17,868
合計 5,028,745 0 24,693 36,965 110,457 251,852 414,410 557,738 1,367,565 1,655,447 587,082 21,156
男性 1,664,191 0 5,226 3,156 13,320 37,325 70,258 160,476 517,933 683,232 169,977 3,288
女性 3,363,174 0 19,467 33,809 97,137 214,527 344,152 397,262 849,632 972,215 417,105 17,868
合計 5,028,745 0 24,693 36,965 110,457 251,852 414,410 557,738 1,367,565 1,655,447 587,082 21,156
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道83,737
東北369,769
関東1,127,565
中部1,640,208
近畿1,026,903
中国・四国447,207
九州333,357
合計5,028,745
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道83,737
北東北106,914
南東北246,565
北関東167,552
南関東960,013
甲信越200,282
北陸212,170
東海1,300,674
関西953,985
中国393,964
四国53,243
北九州256,513
南九州52,802
沖縄48,084
合計5,028,745
都道府県別
都道府県名 合計
北海道83,737
青森県99,996
岩手県16,290
宮城県165,016
秋田県6,918
山形県68,893
福島県12,656
茨城県22,098
栃木県123,596
群馬県21,858
埼玉県133,102
千葉県170,770
東京都395,830
神奈川県260,311
新潟県122,942
富山県126,522
石川県85,648
福井県0
山梨県25,280
長野県52,060
岐阜県53,002
静岡県143,706
愛知県1,031,048
三重県72,918
滋賀県22,150
京都府99,912
大阪府378,406
兵庫県269,564
奈良県169,664
和歌山県14,289
鳥取県24,560
島根県83,590
岡山県100,824
広島県134,873
山口県50,117
徳島県15,996
香川県9,428
愛媛県1,168
高知県26,651
福岡県209,443
佐賀県5,620
長崎県18,892
熊本県4,962
大分県17,596
宮崎県22,568
鹿児島県30,234
沖縄県24,042
合計5,028,745
更新予告まとめ