薬剤詳細データ

一般名

エタンブトール塩酸塩

製品名

エサンブトール錠250mg

薬効名

抗結核剤

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

エサンブトール錠250mg

yj-code

6225001F2040

添付文書No

6225001F1044_2_17

改定年月

2023-11

第1版

一般名

エタンブトール塩酸塩

薬効分類名

エタンブトール製剤


用法・用量

〈肺結核及びその他の結核症〉 通常成人は、エタンブトール塩酸塩として1日量0.75~1gを1~2回に分けて経口投与する。年齢、体重により適宜減量する。なお、他の抗結核薬と併用することが望ましい。 〈MAC症を含む非結核性抗酸菌症〉 通常成人は、エタンブトール塩酸塩として0.5~0.75gを1日1回経口投与する。年齢、体重、症状により適宜増減するが1日量として1gを超えない。

効能・効果

〈適応菌種〉 本剤に感性のマイコバクテリウム属 〈適応症〉 肺結核及びその他の結核症、マイコバクテリウム・アビウムコンプレックス(MAC)症を含む非結核性抗酸菌症

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

リファンピシン


視力障害が増強されるおそれがある。


機序は不明であるが、動物実験(ラット)において、併用した場合に本剤の視力障害を増強したとの報告がある。


他の抗結核薬


イソニアジド


リファンピシン等


,


重篤な肝障害があらわれることがある。


機序は不明である。


副作用:重大な副作用

1: 視力障害(頻度不明)

-視神経障害による視力低下、中心暗点、視野狭窄、色覚異常等の視力障害があらわれ、発見が遅れ高度に進行すると非可逆的になることがあるので、異常が認められた場合には、投与を中止すること。,,,,,,2: 重篤な肝障害(頻度不明)

-劇症肝炎等の重篤な肝障害があらわれることがある。,3: ショック、アナフィラキシー(いずれも頻度不明)

-呼吸困難、全身潮紅、血管浮腫(顔面浮腫、喉頭浮腫等)、蕁麻疹等の異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。4: 間質性肺炎、好酸球性肺炎(いずれも頻度不明)

-発熱、咳嗽、呼吸困難、胸部X線異常等が認められた場合には投与を中止し、副腎皮質ホルモン剤の投与等の適切な処置を行うこと。5: 中毒性表皮壊死融解症(Toxic Epidermal Necrolysis:TEN)、皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)、紅皮症(剥脱性皮膚炎)(いずれも頻度不明)

6: 血小板減少(頻度不明)

副作用:その他副作用


中枢・末梢神経系 -四肢のしびれ感
精神神経系 -幻覚、不安、不眠
過敏症 -発熱、発疹、そう痒
血液 -白血球減少、好中球減少、好酸球増多
肝臓 -一過性のAST、ALTの上昇
消化器 -食欲不振、悪心、嘔吐、胃部不快感、胃痛
その他 -頭痛、めまい感、倦怠感、高尿酸血症

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 3,064,442 0 4,664 43,369 61,654 103,361 268,253 597,258 1,261,054 661,693 63,136 0
女性 8,696,134 0 2,031 42,492 58,258 321,071 1,039,239 2,293,817 3,302,225 1,496,146 140,855 0
合計 11,762,851 0 6,695 85,861 119,912 424,432 1,307,492 2,891,075 4,563,279 2,157,839 203,991 0
男性 3,064,442 0 4,664 43,369 61,654 103,361 268,253 597,258 1,261,054 661,693 63,136 0
女性 8,696,134 0 2,031 42,492 58,258 321,071 1,039,239 2,293,817 3,302,225 1,496,146 140,855 0
合計 11,762,851 0 6,695 85,861 119,912 424,432 1,307,492 2,891,075 4,563,279 2,157,839 203,991 0
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道184,886
東北793,729
関東4,291,629
中部2,485,182
近畿1,807,473
中国・四国1,061,915
九州1,138,034
合計11,762,851
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道184,886
北東北230,702
南東北369,542
北関東711,588
南関東3,580,041
甲信越752,141
北陸373,998
東海1,553,965
関西1,612,551
中国671,666
四国390,249
北九州899,742
南九州204,565
沖縄67,454
合計11,762,851
都道府県別
都道府県名 合計
北海道184,886
青森県117,500
岩手県193,485
宮城県88,090
秋田県113,202
山形県73,616
福島県207,836
茨城県258,092
栃木県232,755
群馬県220,741
埼玉県860,365
千葉県364,487
東京都1,417,260
神奈川県937,929
新潟県377,264
富山県93,609
石川県174,137
福井県106,252
山梨県67,128
長野県307,749
岐阜県51,798
静岡県631,758
愛知県675,487
三重県194,922
滋賀県119,392
京都府251,516
大阪府625,961
兵庫県475,060
奈良県91,091
和歌山県49,531
鳥取県123,985
島根県68,808
岡山県143,118
広島県230,185
山口県105,570
徳島県49,283
香川県171,316
愛媛県81,916
高知県87,734
福岡県291,413
佐賀県82,714
長崎県250,692
熊本県181,572
大分県93,351
宮崎県115,224
鹿児島県89,341
沖縄県33,727
合計11,762,851
更新予告まとめ