薬剤詳細データ

一般名

アトバコン

製品名

サムチレール内用懸濁液15% 750mg5mL

薬効名

その他の化学療法剤

添付文書(抜粋)

添付文書の抜粋となっています。

最新の添付文書はこちらよりご参照ください

薬剤名

サムチレール内用懸濁液15%

yj-code

6290006S1027

添付文書No

6290006S1027_1_07

改定年月

2024-08

第2版

一般名

アトバコン

薬効分類名

ニューモシスチス肺炎治療薬


用法・用量

〈ニューモシスチス肺炎の治療〉 通常、成人には1回5mL(アトバコンとして750mg)を1日2回21日間、食後に経口投与する。 〈ニューモシスチス肺炎の発症抑制〉 通常、成人には1回10mL(アトバコンとして1500mg)を1日1回、食後に経口投与する。

効能・効果

〈適応菌種〉 ニューモシスチス・イロベチー 〈適応症〉 ニューモシスチス肺炎 ニューモシスチス肺炎の発症抑制

相互作用:併用禁忌

相互作用:併用注意

リファンピシンリファブチン


リファンピシンとの併用により本剤の血漿中濃度が約53%低下し、t1/2は約33時間短縮した。また、リファブチンとの併用により本剤の血漿中濃度が約34%低下し、t1/2は約14時間短縮した。


機序は不明である。


テトラサイクリン塩酸塩メトクロプラミド


本剤の血漿中濃度はテトラサイクリンの併用で約40%低下した。また、メトクロプラミドの併用で本剤の血漿中濃度は約58%低下した。


機序は不明である。


ジドブジン


ジドブジンのみかけの経口クリアランスは併用により約25%低下し、AUCは約33%増加した。


機序は不明である。


アセトアミノフェンベンゾジアゼピン系薬剤アシクロビルオピオイド系鎮痛薬セファロスポリン系抗生物質止しゃ薬緩下剤


臨床試験において本剤の血漿中濃度のわずかな減少(平均3.8μg/mL以下)が報告されているが、因果関係は不明である。


機序は不明である。


副作用:重大な副作用

1: 皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)、多形紅斑(いずれも頻度不明)

2: 重度の肝機能障害(頻度不明)

3: 無顆粒球症、白血球減少(いずれも頻度不明)

副作用:その他副作用


血液 -貧血
過敏症 -血管性浮腫、気管支痙攣、咽喉絞扼感
精神神経系 -頭痛、不眠症
消化器 -悪心・嘔吐、下痢
その他 -肝酵素上昇、低ナトリウム血症、アミラーゼ上昇、発疹、発熱

年代別 ※令和4年度データ

性別・年代別
区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~
男性 2,658,786 2,296 23,175 46,764 83,610 156,794 297,093 494,013 998,399 512,365 46,573 0
女性 2,896,355 5,505 16,165 80,029 133,520 218,083 366,209 543,896 892,631 573,934 69,248 0
合計 5,562,796 7,801 39,340 126,793 217,130 374,877 663,302 1,037,909 1,891,030 1,086,299 115,821 0
男性 2,658,786 2,296 23,175 46,764 83,610 156,794 297,093 494,013 998,399 512,365 46,573 0
女性 2,896,355 5,505 16,165 80,029 133,520 218,083 366,209 543,896 892,631 573,934 69,248 0
合計 5,562,796 7,801 39,340 126,793 217,130 374,877 663,302 1,037,909 1,891,030 1,086,299 115,821 0
性別・年代別グラフ

都道府県別 ※令和4年度データ

地方区分別(7)
地方区分名 合計
北海道182,193
東北318,601
関東1,985,907
中部934,739
近畿1,194,737
中国・四国450,399
九州496,219
合計5,562,796
地方区分別(14)
地方区分名 合計
北海道182,193
北東北41,861
南東北246,324
北関東263,060
南関東1,722,847
甲信越206,256
北陸135,727
東海703,667
関西1,083,826
中国257,524
四国192,875
北九州345,643
南九州108,625
沖縄83,902
合計5,562,796
都道府県別
都道府県名 合計
北海道182,193
青森県32,662
岩手県30,416
宮城県122,485
秋田県9,199
山形県48,364
福島県75,475
茨城県109,932
栃木県76,184
群馬県76,944
埼玉県296,574
千葉県253,586
東京都731,576
神奈川県441,111
新潟県54,379
富山県56,554
石川県63,172
福井県16,001
山梨県24,476
長野県127,401
岐阜県136,549
静岡県204,329
愛知県251,878
三重県110,911
滋賀県79,553
京都府167,135
大阪府347,528
兵庫県387,195
奈良県43,199
和歌山県59,216
鳥取県44,515
島根県13,273
岡山県34,856
広島県110,476
山口県54,404
徳島県36,499
香川県56,230
愛媛県31,398
高知県68,748
福岡県188,970
佐賀県31,580
長崎県47,628
熊本県13,992
大分県63,473
宮崎県40,698
鹿児島県67,927
沖縄県41,951
合計5,562,796
更新予告まとめ