薬剤詳細データ 一般名 日局 精製水 製品名 精製水「ケンエー」 薬効名 溶解剤 エビでやんす論文検索 添付文書(抜粋) 添付文書の抜粋となっています。 最新の添付文書はこちらよりご参照ください 薬剤名 精製水「ケンエー」 yj-code 7131001X1100 添付文書No 7131001X1100_1_03 改定年月 2023-07 版 第1版 一般名 日局 精製水 薬効分類名 溶解剤 用法・用量 溶解剤として製剤、試薬、試液の調製に用いる。 医療機器の洗浄に用いる。 その他の用途 溶解剤としてコンタクトレンズの洗浄剤、保存剤の調製に用いる。(コンタクトレンズ装着液としては用いないこと。) 効能・効果 ○溶解剤として製剤、試薬、試液の調製に用いる。○医療機器の洗浄に用いる。 相互作用:併用禁忌 相互作用:併用注意 副作用:重大な副作用 副作用:その他副作用 年代別 ※令和4年度データ 性別・年代別 区分 合計 0歳~ 10歳~ 20歳~ 30歳~ 40歳~ 50歳~ 60歳~ 70歳~ 80歳~ 90歳~ 100歳~ 男性 12,926,678 1,084,950 652,886 865,420 482,191 611,287 824,533 2,086,925 3,896,246 2,302,611 510,439 0 女性 15,745,967 862,464 315,065 607,599 878,949 1,399,899 1,386,857 2,670,418 4,104,249 3,133,954 642,610 0 合計 29,324,578 1,947,414 967,951 1,473,019 1,361,140 2,011,186 2,211,390 4,757,343 8,000,495 5,436,565 1,153,049 0 男性 12,926,678 1,084,950 652,886 865,420 482,191 611,287 824,533 2,086,925 3,896,246 2,302,611 510,439 0 女性 15,745,967 862,464 315,065 607,599 878,949 1,399,899 1,386,857 2,670,418 4,104,249 3,133,954 642,610 0 合計 29,324,578 1,947,414 967,951 1,473,019 1,361,140 2,011,186 2,211,390 4,757,343 8,000,495 5,436,565 1,153,049 0 単位:mL 性別・年代別グラフ 単位:mL 都道府県別 ※令和4年度データ 地方区分別(7) 地方区分名 合計 北海道640,436東北2,725,608関東4,409,846中部3,527,952近畿7,853,476中国・四国3,469,869九州6,697,390合計29,324,578 単位:mL 地方区分別(14) 地方区分名 合計 北海道640,436北東北987,702南東北1,620,677北関東617,294南関東3,792,552甲信越133,506北陸215,413東海3,575,883関西7,456,626中国2,068,296四国1,401,573北九州5,044,371南九州1,007,889沖縄1,290,260合計29,324,578 単位:mL 都道府県別 都道府県名 合計 北海道640,436青森県420,254岩手県117,229宮城県848,945秋田県567,448山形県94,242福島県677,490茨城県236,332栃木県228,495群馬県152,467埼玉県1,137,529千葉県299,683東京都1,568,900神奈川県786,440新潟県91,048富山県46,913石川県133,278福井県35,222山梨県2,287長野県40,171岐阜県117,211静岡県1,017,556愛知県2,044,266三重県396,850滋賀県1,117,708京都府470,309大阪府3,115,935兵庫県2,425,707奈良県108,745和歌山県218,222鳥取県25,531島根県56,071岡山県1,196,655広島県465,022山口県325,017徳島県214,065香川県664,935愛媛県513,703高知県8,870福岡県1,189,702佐賀県202,712長崎県220,777熊本県37,719大分県3,393,461宮崎県948,793鹿児島県59,096沖縄県645,130合計29,324,578 単位:mL