メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2016年 »  学会レポート »  "漢方生薬ソムリエ"をご存じですか?

"漢方生薬ソムリエ"をご存じですか?

第67回日本東洋医学会学術総会

2016年06月28日 07:05

1名の医師が参考になったと回答 

安い氏  2013年5月、金沢大学名誉教授の御影雅幸氏らにより、日本漢方生薬ソムリエ協会が設立された。同協会副理事長で安井医院院長(三重県)の安井廣迪氏は、同協会は、「漢方生薬ソムリエ」の養成などの事業を通し、生薬学の継承と発展を目指す役割を担う学術団体であると、第67回日本東洋医学会学術総会(6月3~5日、会頭=医療法人東洋病院理事長/徳島大学臨床教授・清水寛氏)の生薬原料委員会シンポジウム「生薬栽培の現状と問題」で紹介した(下記に漢方薬ソムリエの初級試験があります)。

漢方生薬ソムリエ 初級試験の問題(正解は「続きを読む」ボタンをクリック)

問a 写真に示す薬用植物は何の原植物か、一つ選べ。

漢方写真
  1. サンソウニン
  2. サンシシ
  3. トウヒ
  4. コウボク
  5. シンイ

問b 写真に示す植物に由来する生薬が、収穫後に加工調製される工程として正しいものはどれか。一つ選べ。

漢方写真
  1. 皮を去る
  2. 湯通し
  3. 芯を除く
  4. 水蒸気で蒸す
  5. 酒に浸して蒸す

問c 写真に示す薬用植物の正しい名前はどれか。一つ選べ。

漢方写真
  1. ダイダイ
  2. ホンアンズ
  3. チョウセンゴミシ
  4. クマコケモモ
  5. クララ

問d 写真に示す薬用植物の説明として正しいものはどれか。一つ選べ。

漢方写真
  1. 花期は晩秋である。
  2. 開花しても種子を形成しない。
  3. 日本では主に四国や九州で栽培される。
  4. 日本でも高山帯に自生する。
  5. 根茎も根も共に薬用にされる。

問e 写真に示す生薬の原植物の和名を一つ選べ。

漢方写真
  1. イトヒメハギ
  2. ベニバナ
  3. オニノヤガラ
  4. コガネバナ
  5. メハジキ

問f 写真に示す生薬の原植物が属する科名を一つ選べ。

漢方写真
  1. Amaryllidaceae
  2. Alismataceae
  3. Asclepiadaceae
  4. Aristolochiaceae
  5. Acanthaceae

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(6月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

各地で連日30℃超えの真夏日が続く。猛暑だと外来患者は?

トップ »  医療ニュース »  2016年 »  学会レポート »  "漢方生薬ソムリエ"をご存じですか?