メニューを開く 検索

トップ »  医療ニュース »  2016年 »  ガイドライン・診断基準 »  非スタチン薬使用のポイントを提案、ACC

非スタチン薬使用のポイントを提案、ACC

ASCVD管理におけるLDL-C降下療法

2016年07月20日 07:00

5名の医師が参考になったと回答 

 米国心臓病学会(ACC)は、動脈硬化性心血管疾患(ASCVD)管理のコンセンサスペーパーを発表し、LDL-C降下療法における非スタチン療法の使用法に関して指針を示した。スタチン療法による便益が期待できる4グループについて、エゼチミブ、PCSK9阻害薬などをどのように使用すべきかを提案している。全文はJ Am Coll Cardiol2016; 68: 92-125)で公表された。

…続きを読むにはログイン

無料でいますぐ会員登録を行う

【医師限定】

初回登録で500円分のポイントをもれなく進呈!

(6月末迄/過去ご登録のある方を除く)

  • ・ ご利用無料、14.5万人の医師が利用
  • ・ 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け
  • ・ ギフト券に交換可能なポイントプログラム
  • ・ 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ

ワンクリックアンケート

各地で連日30℃超えの真夏日が続く。猛暑だと外来患者は?

トップ »  医療ニュース »  2016年 »  ガイドライン・診断基準 »  非スタチン薬使用のポイントを提案、ACC