高脂肪食で太る理由解明か、脳にダメージで食欲を刺激

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 ダイエットは長続きしない。特に太れば太るほど,わき上がる食欲に打ち勝つことは難しい。この原因のひとつに,肥満が直接脳に与える影響が取りざたされている。米ワシントン大学のJoshua P. Thaler氏らは,脂肪の割合が高い食事を与えられたマウスやラットでは,1~3日以内に脳の視床下部(食欲などをコントロールする部位)が炎症を起こし,それによる神経の損傷が認められたと、1月3日発行の米医学誌「Journal of Clinical Investigation」(2012; 122: 153-162)に発表した。この神経損傷が食欲を刺激し,さらに高脂肪食を求める悪循環を生み出すという。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする