英医学誌に日本人女性研究者の人生紹介、国際女性デーで

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 職業の中で、女性にとっていまだ障壁が多いのが科学の世界。3月8日の国際女性デーにちなみ、同日付の英医学誌「Lancet」(電子版)は、止血薬として世界中で使用されている抗プラスミン薬トラネキサム酸の生みの親、岡本歌子氏(神戸学院大学名誉教授)の研究人生を紹介した。研究者として岡本氏がキャリアをスタートさせた当時は、まさに男性社会だったという。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする