フランス・リール大学医学部のCharlotte Cordonnier氏らは、脳出血患者540人の飲酒習慣を調査したところ、エタノール換算で週300グラム以上飲む人では、それ未満の人に比べて脳卒中リスクが高く、発症時期は約14年早いとの研究結果を、米医学誌「Neurology」(2012; 79: 1109-1115)に発表した。なお、週300グラムのアルコールを1日の飲酒量に換算すると、ビール中瓶(500ミリリットル)2本以上、日本酒だと2合以上、ワインだと4杯程度に相当する。