筋トレ+有酸素運動は心身ともに効果―米研究

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 ダイエットや生活習慣病の治療に欠かせない運動。基礎代謝を上げる筋トレ(筋肉トレーニング)と、エネルギーを燃焼する有酸素運動に分けられるが、特に糖尿病患者ではどちらか一方をやるよりも両方行う方が、病状を示すヘモグロビンA1c(HbA1c)の値が改善すると報告されている(米医学誌「JAMA」2010; 304: 2253-2262)。この研究を行った米ルイジアナ州立大学ペニントン生物医学研究センターのValerie H. Myers氏らはさらに、体のQOL(生活の質)と心のQOLの面からも検討したところ、それぞれを単独で行うよりも併用した方が効果があると、2月19日発行の米医学誌「Diabetes Care」(電子版)に発表した。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする