ブロッコリーと干し貝柱の煮物

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 食品の選び方について,高尿酸血症の患者さんは以下の点に注意しましょう。

 (1)動物性脂肪(バター,ラード,肉の脂身,ベーコン,生クリーム,ソーセージなど)の取りすぎはコレステロール値を増加させます。肉は脂身の少ない部位(もも肉,ひれ肉,皮なしの鶏肉など)を選び,植物油で調理しましょう

 (2)プリン体の多い食品は避けます。

 (3)腎機能が低下している場合は,塩分量を減らし,食塩を添加した加工食品〔漬物,佃煮,練り製品(かまぼこ,ちくわ,はんぺんなど),ハム,ベーコン,ソーセージなど〕は避けるようにします

 調理については,野菜をたくさん取る工夫をしましょう。野菜と言えば生野菜のサラダを連想する人がいますが,これは,かさが大きくて,思ったより量は少ないものです。炒め物,煮物,焼き物,あえ物など,加熱したものはかさが減って,量を多く取ることができます。また外食では野菜の取り方が少ない場合が多いので,なるべく多く取れるメニューを選ぶようにしましょう。添えられている野菜は残さず食べるようにします。

 食品中のプリン体はゆでたり煮ることで流出するので,ほかの調理法よりプリン体を減少することができます。一方,鶏がらや肉類から取ったスープはプリン体が多いので注意しましょう。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする