子供や高齢者に多い滲出性中耳炎―滲出液たまり難聴に

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 滲出(しんしゅつ)性中耳炎は、中耳に滲出液がたまって起こる病気で、子供やお年寄りに多い。聞こえが悪くなる難聴が主な症状だが、三井記念病院(東京都)耳鼻咽喉科の奥野妙子部長は「鼓膜を切開して、中耳にたまった滲出液を出すと聞こえが良くなります」と話す。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする