季節の変化に応じて現れるアトピー性皮膚炎

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 アトピー性皮膚炎には季節性があり、暑い時期に汗をかいて悪化したり、寒い季節に乾燥によってひどくなったりする。東京逓信病院皮膚科の江藤隆史部長は「毎日のスキンケアがきちんとできていれば、季節性による悪化はかなり予防できます」と話す。また、2月は寒さと乾燥で肌がダメージを受けやすいが、この時期からスギ花粉が原因と推測されている症状が現れることもあるという。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする