受精卵の着床がうまくいかない「着床不全」

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 好条件の下で体外受精を行っても、妊娠に至らない状態が複数回続くなどすると、着床不全(障害)と見なされます。着床不全とは、受精した卵子が子宮内膜にうまく着床せずに妊娠に至らない状態をいいます。また、原因の約9割は、受精卵に染色体異常があることによるそうです。着床不全外来を設けているはらメディカルクリニック(東京都)の原利夫院長に話を聞きました。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする