"目の日焼け"にご用心! 気づかず白内障になることも

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 暑い季節になると肌の紫外線対策が重要となるが、目も日焼けすることをご存じだろうか。肌よりもずっと影響を受けやすいのに、肌のように黒く変化しないことから、日常生活でどれくらい浴びているのか判断がつかない。そのため、気づかないうちに白内障などの病気になってしまう可能性もあるという。金沢医科大学眼科の佐々木洋主任教授は「皮膚と比べると、目への紫外線の影響は冬や朝夕も大きく、日常的に浴びていると角結膜病変や白内障、翼状片などの病気を引き起こします。季節や時間にかかわらず、サングラスや紫外線カットのコンタクトレンズなどで紫外線対策をしてください」と助言する。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする