10時間以上の睡眠で"死にたい気持ち"高まる?―米研究

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 睡眠時間は少な過ぎても多過ぎても良くないといわれているが、10時間以上の睡眠で自殺念慮(死にたい気持ち)のリスクが高まる可能性があることが分かった。第27回米睡眠関連学会年次集会(SLEEP 2003、6月2~5日、ボルチモア)で報告した米ペンシルベニア大学医学部のLinden Oliver氏らによると、10時間以上の睡眠での自殺念慮リスクは、5時間未満の睡眠でのリスクを上回っていたという。このほか、寝付きが悪い人(入眠障害)や何度も目を覚ます人(中途覚醒)でも自殺念慮リスクが高まっていたと発表している。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする