関節リウマチなどの関節が壊れる病気を抱えている場合、正しい靴の選び方、履き方で足の悩みが改善できず、市販の靴では対応できなくなったり、足の変形が起きてしまうことがある。その際、医師に相談の上で、足底装具や靴型装具といった装具療法を行って足の変形を食い止めることがある。4月30日に神戸大学整形外科で開催されたリウマチ教室「靴型装具について」(司会=同科・三浦靖史准教授)では、澤村義肢製作所(神戸市)の義肢装具士・岡田佳奈氏が、医師の処方箋があれば作ってもらえる足底装具と靴型装具について説明した。