ネコもアルツハイマー病になる可能性―東京大など調査

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 認知症の半数を占めるといわれるアルツハイマー病。日本では推定100万人余りがかかっているとされるが、有力な治療法はまだ開発されていない。これまで人間特有の病気と考えられてきたが、東京大学大学院農学生命科学研究科のチェンバーズ・ジェームズ助教ら研究グループは、ネコでもアルツハイマー病になる可能性があることを、国際的な神経病理学誌「Acta Neuropathologica Communications」(電子版)に報告した。年老いた家ネコの脳では、イヌなど他の動物では見られない、人間のアルツハイマー病患者で見られるものと同じ変化が起きていたという。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする