最近、アレルギーの新しい治療法として注目されている舌下免疫療法をご存じだろうか。アレルギーの原因となるものを少しずつ飲むことによって体質を徐々に変えていくという治療法だ。わが国では一昨年にスギ花粉、昨年にはダニ(ハウスダスト)の抽出物が含まれた舌下免疫療法の治療薬が保険適用された。このうちダニの舌下免疫療法は、今のところダニが原因の鼻炎を治療する目的でのみ受けることができるが、鼻炎患者だけでなく喘息(ぜんそく)患者にも効果がある可能性が欧州13カ国で実施された研究で示された。ドイツ・ロストック大学呼吸器学・集中治療医学のJ. クリスチアン・フィルヒョー氏らが4月26日発行の米医学誌「JAMA」(2016;315:1715-25)に発表した論文によると、ダニ舌下免疫療法を受けた喘息患者は、吸入ステロイドによる治療を中断しても、喘息の症状が悪化しにくくなったという。