親のスマホ使用が子に悪影響か―メンタルヘルス悪化 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする 親のスマートフォンの過度な使用などで親子の交流が阻害され、子どものメンタルヘルスに悪影響が及ぶ可能性があることが分かったと、カナダなどの研究グループが発表した。 対象は同国在住で、妊娠中に母子の健康調査へ登録した人から生まれた子どものうち、2020~22年の調査時に9~11歳だった1303人。 調査では「親にスマホなどを使う時間を減らしてほしい」「一緒にいる時に親がスマホなどを使うといらいらする」の2項目について、子どもの観点から親のデジタル機器使用に関する悪影響の程度を測定してスコア化。子どもの抑うつ症状や不安などのデータも収集した。 分析の結果、子どもが9~10歳時点で不安レベルが高いことは、10~11歳時点での親の悪影響スコアの高さに関連した。また、子どもが9~10歳時点で親の悪影響スコアが高いことは、10~11歳時点での多動症状と、11歳時点での不注意に関連した。(メディカルトリビューン=時事) 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする ×