吐き気止めは"つわり止め"に使える? 安全を検討 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする 妊娠初期に起きるつわりは、頭痛や眠気のほか、においに敏感になったり食べ物の好みが変わったりするが、最もつらい症状が吐き気と嘔吐(おうと)。人によって症状の重さは異なるが、経験者の中には「薬で治まれば...」と思った人も少なくはないだろう。こうした中、日本では抗がん薬の副作用のみで使用が認められている吐き気止め「オンダンセトロン」(商品名ゾフランなど)を妊婦が服用しても、胎児に悪影響を及ぼさないとするデンマークの研究結果が、米医学誌「New England Journal of Medicine」(2013; 368: 814-823)に発表された。日本でも"つわり止め"として使えるようになるのか注目される。 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする ×