糖尿病の治療薬によって起こる低血糖の症状(関連記事へ)とは別に、内因的な原因による「低血糖症」がある。新宿溝口クリニックの溝口徹院長は「低血糖症とは、血糖値が低くなる症状ではなく、本来の安定した血糖の変化をコントロールできない状態をいいます。症状は多様ですが、特に抑うつやパニックの症状が出る場合は精神疾患とみなされやすいのが問題です」と説明する。 (関連:糖尿病の治療薬によって起こる低血糖の症状はこちら)