その鼻詰まり、鼻中隔湾曲症かも...鼻血やイビキも 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする 左右の鼻の穴を仕切る鼻中隔(びちゅうかく)は、程度の差こそあれ、ほとんどの大人はどちらかに曲がっている。しかし、鼻詰まりや頻繁な鼻血、イビキなどが見られる場合は「鼻中隔湾曲症」という病気の可能性がある。寝ている間に何度も呼吸が止まる睡眠時無呼吸症候群や蓄膿(ちくのう)症なるというこの病気について、帝京大学医学部付属溝口病院(神奈川県)耳鼻咽喉科の室伏利久教授に聞いた。 参考になった 名の医師が参考になったと回答 記事をクリップ 記事をクリップして、あとでマイページから読むことができます Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする ×