1日30グラムの食物繊維だけでメタボに十分な効果―米研究

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 米マサチューセッツ大学医学大学院のユンシェン・マ氏らは、食物繊維を1日30グラム以上取るだけで、肥満の人の体重を効果的に減らせることが分かったと、2月17日発行の米国内科学会誌「Annals of Internal Medicine」(2015; 162: 248-257)に報告した。有効性が実証されている米国心臓協会(AHA)推奨の複雑な方法に効果の程度は及ばなかったものの、マ氏らは複雑な「AHAダイエット」を続けられない人にとって「妥当な選択肢になり得る」としている。なお、食物繊維を1日24グラム以上取ると、心筋梗塞などによる死亡率が下がるとの研究結果も報告されている。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする