友人3人未満だと孤独感じやすい?

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 高齢者を対象にした調査で、友人が3人未満であることと孤独感に関連があったと、広島大の研究グループが発表した。

 高齢者の抱える孤独感は世界規模で社会問題化している。研究グループは、日本の農村地域(人口約2万7000人、高齢化率40.9%)に住む65歳以上の高齢者1610人を対象に、健康状態、友人関係、友人の数、孤独感についてアンケートを実施。孤独感を抱えている人の割合、孤独感に関わる要因、友人関係や数などとの関連を検討した。

 1082人の有効回答を分析した結果、孤独感を抱えている人の割合は16.8%だった。孤独感と最も関連していたのは「助けを求められる親しい友人が3人未満」だった。男女別に見ると、男性では「認知機能低下の自覚」、女性ではそれに加えて「経済不安」「健康状態」「プライベートなことを話せる友人が3人未満」が孤独感と関連していた。(メディカルトリビューン=時事)

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする