WHOのいう帝王切開の分娩率目標値は低過ぎる

国・地域を超えて一元的な決定はできない

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 世界保健機関(WHO)は1985年,産婦と新生児のアウトカムを最適化するには,全生児出産に占める帝王切開分娩の比率を地域に関係なく10〜15%の範囲にとどめるべきであるとの声明を出した。しかし,帝王切開分娩率と死亡率の関連に関する研究結果は一貫しておらず,WHOが推奨する値に十分な根拠があるとはいえない。米・Brigham and Women's HospitalのAlex B. Haynes氏らは,最近の帝王切開分娩と妊産婦および新生児の死亡率の関連を明らかにするために,WHO加盟全194カ国の医学統計データを収集・解析。その結果,上限を約19%とする方が,より低い死亡リスクと関連していたことをJAMA2015; 314: 2263-2270)で報告した。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする