女性の性機能障害は問診がカギ

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 性機能障害で悩む女性は多いが、実際に患者から性交に関する悩みを相談されると適切な対応ができない泌尿器科医や産婦人科医は多い。性機能障害の診療に積極的に取り組む女性医療クリニックLUNA心斎橋(大阪市)院長(女性泌尿器科)の二宮典子氏は、第28回日本性機能学会(9月21~23日)で「誰にも悩みを相談できない"セックス難民"を生まないためには、医師の側から性交に関する問診を行うことが重要」と指摘、実例を示しながら性機能障害に対する診察のポイントを解説した。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする