1日1回以下の歯磨きが頭頸部がんリスクに

アジア初のコホート研究で確認

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 名古屋大学などの研究グループは、頭頸部がん発症リスクに歯磨き回数が関連していることを歯科医師集団のコホート研究で確認した。歯磨き回数が1日2回に比べ1日1回以下(0~1回)では頭頸部がんの発症・死亡が2.2倍に増えていた。頭頸部がんと歯磨き回数の関係はこれまでも症例対照研究で報告されてきたが、コホート研究で確認されたのは初めて。第28回日本疫学会(2月1~3日)で発表された。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする