全身性エリテマトーデス(SLE)患者の死亡率に改善傾向は見られないと、米国のグループがRheumatology(2018; 57: 337-344)に発表した。
SLE患者の超過死亡に改善なし 【海外短報】 2018年3月9日 06:00 0 参考になった 0 名の医師が参考になったと回答 Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする 全身性エリテマトーデス(SLE)患者の死亡率に改善傾向は見られないと、米国のグループがRheumatology(2018; 57: 337-344)に発表した。 全文を読むにはログインが必要です ログインして全文を読む 無料でいますぐ会員登録を行う ご利用無料、14.5万人の医師が利用 医学・医療の最新ニュースを毎日お届け ギフト券に交換可能なポイントプログラム 独自の特集・連載、学会レポートなど充実のコンテンツ \ 60秒でかんたん登録 / 会員登録 Facebookでシェアする Xでシェアする Lineでシェアする × 関連記事 新規経口IL-23阻害薬icotrokinraが承認申請 ヤンセンファーマは本日(11月7日)、開発中の経口薬インターロイキン(IL)-23選択的阻害薬ic... 2025/11/07 14:45:00 ニポカリマブ、成人シェーグレン症候群に著効 ヤンセンファーマは本日(11月7日)までに、胎児性Fc受容体(FcRn)阻害薬ニポカリマブ(商品名... 2025/11/07 14:30:00 乾癬性関節炎へのリサンキズマブ、実臨床でも有効 乾癬性関節炎(PsA)は、病態が複雑で進行性の炎症性筋骨格疾患であり、乾癬の合併症として患者の4人... 2025/11/06 12:00:00 献血グロベニン-I静注用が出荷停止 日本神経学会は昨日(11月4日)、武田薬品工業が製造販売する血漿分画製剤(静注用人免疫グロブリン製... 2025/11/05 13:36:42 ガザイバ、特発性ネフローゼ症候群の第Ⅲ相で好成績 中外製薬と日本新薬は昨日(10月30日)までに、抗CD20抗体オビヌツズマブ(商品名ガザイバ)につ... 2025/10/31 13:30:00 最新記事一覧を見る コメント一覧(件) 人気順 新着順 ※ コメントはログイン後に閲覧できます(医師会員のみ) ※ コメントはログイン後に閲覧できます