米・骨折予防でサプリの非推奨を継続

USPSTFが2013年の勧告を改訂

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 米国予防医学専門委員会(USPSTF)は、2013年に発表した「成人の骨折予防を目的としたビタミンDおよびカルシウム(Ca)のサプリメント摂取」についての勧告を改訂した。2013年以降に発表された報告を合わせて解析した結果「地域在住の成人に対し、骨折の予防(初発予防、以下同)を目的にビタミンDおよびCaサプリの単独あるいは併用摂取を推奨するためのエビデンスは十分でない」との結論に達し、従来通り「骨折予防目的でのビタミンD、Ca摂取を推奨しない」こととした。全文はJAMA2018; 319: 1592-1599)に掲載された。ナーシングホームをはじめとする介護施設に入所していない者(関連記事「骨折予防でのビタミンD・Ca摂取推奨せず,米勧告が改訂」)

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする