潰瘍性大腸炎、2術式の予後を比較

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 難治性潰瘍性大腸炎の治療において、手術は重要な選択肢の1つであるが、術後の回腸囊炎や頻便、便失禁などの発生が問題となる。現在標準とされている回腸囊肛門吻合術(IPAA)と回腸囊肛門管吻合術(IACA)の両術式間で、術後の合併症と排便機能にどのような差があるかを、大腸肛門病センターくるめ病院(福岡県)副院長の野明俊裕氏が検討し、第118回日本外科学会(4月5~7日)で報告した。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする