手術に立ち会わずにできる効果的な学習法

AFアブレーション研修を後押し

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする
感染症ビジョナリーズ 感染症ビジョナリーズ

 心房細動(AF)の根治療法であるカテーテルアブレーションは、手技の複雑さのため、ベテラン医師から若手医師への研修方法の確立が課題とされる。カテーテルや3DマッピングシステムなどAFアブレーション関連機器を製造・販売するジョンソン・エンド・ジョンソンが11月5日に東京都で記者発表会を行い、医療研修向けのバーチャルリアリティ(VR)サービスを開発したと発表した。同社バイオセンスウェブスター事業部の岩井智光氏と長谷川聡史氏、共同開発者であるVR機器メーカーのジョリーグッド代表取締役CEOの上路健介氏が、手術現場に立ち会わなくても効果的に学習できるサービスの概要などを説明した。

  • Facebookでシェアする
  • Medical Tribune公式X Xでシェアする
  • Lineでシェアする